タイトル
|
おうちでできるオモシロ実験!
|
タイトルヨミ
|
オウチ/デ/デキル/オモシロ/ジッケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ochi/de/dekiru/omoshiro/jikken
|
著者
|
市岡/元気∥著
|
著者ヨミ
|
イチオカ,ゲンキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市岡/元気
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ichioka,Genki
|
記述形典拠コード
|
110007620200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007620200000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京学芸大学初等教育教員養成課程理科選修卒業。サイエンスアーティスト。株式会社GENKI LABO CEO。科学実験YouTuber。サイエンスショー、実験教室を開催。
|
著者
|
藤本/たみこ∥イラスト
|
著者ヨミ
|
フジモト,タミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤本/たみこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimoto,Tamiko
|
記述形典拠コード
|
110006179730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006179730000
|
件名標目(漢字形)
|
科学-実験
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク-ジッケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku-jikken
|
件名標目(典拠コード)
|
510552310060000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミヒコウキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
11-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamihikoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
紙飛行機
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540500200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウメン/チョウリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
17-19,60-62
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyomen/choryoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
表面張力
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540527700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイスクリーム
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-22
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aisukurimu
|
学習件名標目(漢字形)
|
アイスクリーム
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンプン
|
学習件名標目(ページ数)
|
23-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denpun
|
学習件名標目(漢字形)
|
でんぷん
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
31-33,60-62,81-84
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
水
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブッシツ/ノ/サンタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
31-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Busshitsu/no/santai
|
学習件名標目(漢字形)
|
物質の三態
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540647900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
37-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アルカリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-42
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arukari
|
学習件名標目(漢字形)
|
アルカリ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540072600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chuwa
|
学習件名標目(漢字形)
|
中和
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540227000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
San
|
学習件名標目(漢字形)
|
酸
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540558800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼリー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zeri
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゼリー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540804800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サトウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
51-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sato
|
学習件名標目(漢字形)
|
砂糖
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540483500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケッショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kessho
|
学習件名標目(漢字形)
|
結晶
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ヘンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-56,81-84
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/henka
|
学習件名標目(漢字形)
|
化学変化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540264500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セッケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
57-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekken
|
学習件名標目(漢字形)
|
せっけん
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540034000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノ/ノ/トケカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mono/no/tokekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
物の溶け方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アブラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-62
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Abura
|
学習件名標目(漢字形)
|
油
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540433300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タマゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
63-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tamago
|
学習件名標目(漢字形)
|
卵
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540273500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソーシャル/ネットワーキング/サービス
|
学習件名標目(ページ数)
|
66
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sosharu/nettowakingu/sabisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ソーシャルネットワーキングサービス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540721700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モウサイカン/ゲンショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
71-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mosaikan/gensho
|
学習件名標目(漢字形)
|
毛細管現象
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540421800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スライム
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-76
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suraimu
|
学習件名標目(漢字形)
|
スライム
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540126800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サテツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Satetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
砂鉄
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540483400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシャク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
磁石
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンパクシツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
77-80
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanpakushitsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
たんぱく質
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チーズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
チーズ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540138100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レポート/ノ/カキカタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Repoto/no/kakikata
|
学習件名標目(漢字形)
|
レポートの書き方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540302000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジユウ/ケンキュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiyu/kenkyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
自由研究
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511900000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.7
|
ISBN
|
978-4-06-521059-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.7
|
TRCMARCNo.
|
21031307
|
関連TRC 電子 MARC №
|
210313070000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2219
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.7
|
ページ数等
|
94p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
NDC分類
|
407
|
図書記号
|
イオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202107
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
407
|
内容紹介
|
冷凍庫を使わずにアイスを作るには? 身のまわりの色を分解したら? 科学実験YouTuberが、科学を好きになるきっかけとなるような20の実験を紹介。科学の原理も解説する。実験動画で見られるQRコード付き。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210720
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210720 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20211119
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-06-521059-8
|
児童内容紹介
|
色が変わるゼリー、光るたこやき…。家にあるもので今すぐできる20の実験を紹介(しょうかい)。準備(じゅんび)から結果の見方まで、実験のコツをマンガや写真でわかりやすく説明します。実験を応用(おうよう)するヒントや、調べ学習のヒントも、クイズ形式でのっています。
|