本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル クイズとことん都道府県
タイトルヨミ クイズ/トコトン/トドウ/フケン
タイトル標目(ローマ字形) Kuizu/tokoton/todo/fuken
巻次
各巻のタイトル 産業編
多巻タイトルヨミ サンギョウヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sangyohen
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 729478300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
著者 由井薗/健∥監修
著者ヨミ ユイゾノ,ケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 由井薗/健
著者標目(ローマ字形) Yuizono,Ken
記述形典拠コード 110006566130000
著者標目(統一形典拠コード) 110006566130000
件名標目(漢字形) 日本-地理
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri
件名標目(典拠コード) 520103810050000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-サンギョウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-sangyo
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-産業
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103810920000
学習件名標目(カタカナ形) ニホン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Nihon
学習件名標目(漢字形) 日本
学習件名標目(典拠コード) 540384300000000
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/chiri
学習件名標目(漢字形) 日本地理
学習件名標目(典拠コード) 540384600000000
学習件名標目(カタカナ形) サンギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Sangyo
学習件名標目(漢字形) 産業
学習件名標目(典拠コード) 540469700000000
学習件名標目(カタカナ形) リンギョウ
学習件名標目(ページ数) 6-31
学習件名標目(ローマ字形) Ringyo
学習件名標目(漢字形) 林業
学習件名標目(典拠コード) 540405600000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(漢字形) 農業
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒンシュ/カイリョウ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Hinshu/kairyo
学習件名標目(漢字形) 品種改良
学習件名標目(典拠コード) 540285100000000
学習件名標目(カタカナ形) スイサンギョウ
学習件名標目(ページ数) 32-47
学習件名標目(ローマ字形) Suisangyo
学習件名標目(漢字形) 水産業
学習件名標目(典拠コード) 540426700000000
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ
学習件名標目(ページ数) 48-77
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo
学習件名標目(漢字形) 工業
学習件名標目(典拠コード) 540347500000000
学習件名標目(カタカナ形) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Jizoku/kano/na/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 持続可能な開発
学習件名標目(典拠コード) 540656700000000
学習件名標目(カタカナ形) デントウ/コウゲイ
学習件名標目(ページ数) 78-89
学習件名標目(ローマ字形) Dento/kogei
学習件名標目(漢字形) 伝統工芸
学習件名標目(典拠コード) 540240500000000
学習件名標目(カタカナ形) ホッカイドウ
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(ローマ字形) Hokkaido
学習件名標目(漢字形) 北海道
学習件名標目(典拠コード) 540267400000000
学習件名標目(カタカナ形) トウホク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tohoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 東北地方
学習件名標目(典拠コード) 540400700000000
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho
学習件名標目(漢字形) 関東地方
学習件名標目(典拠コード) 540571900000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウブ/チホウ
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(ローマ字形) Chubu/chiho
学習件名標目(漢字形) 中部地方
学習件名標目(典拠コード) 540227600000000
学習件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho
学習件名標目(漢字形) 近畿地方
学習件名標目(典拠コード) 540549200000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク/チホウ
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 中国地方
学習件名標目(典拠コード) 540227900000000
学習件名標目(カタカナ形) シコク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Shikoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 四国地方
学習件名標目(典拠コード) 540287500000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウシュウ/チホウ
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(ローマ字形) Kyushu/chiho
学習件名標目(漢字形) 九州地方
学習件名標目(典拠コード) 540229500000000
学習件名標目(カタカナ形) オキナワケン
学習件名標目(ローマ字形) Okinawaken
学習件名標目(漢字形) 沖縄県
学習件名標目(典拠コード) 540432500000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウゲン
学習件名標目(ページ数) 110
学習件名標目(ローマ字形) Hogen
学習件名標目(漢字形) 方言
学習件名標目(典拠コード) 540383200000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.7
ISBN 978-4-652-20448-1
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21031406
『週刊新刊全点案内』号数 2219
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.7
ページ数等 111p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC分類 291
図書記号
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
NDC10版 291
内容紹介 都道府県についてクイズで楽しく学ぼう。2は、「茶の生産がさかんな静岡県。茶畑の面積はどれくらい?」「茨城県が出荷量日本一の飲み物は?」など、日本の産業にかかわるクイズ126問を収録する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 602.1
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 602.1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210720
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210720 2021 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20210721
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-652-20448-1
児童内容紹介 こまつな、ブルーベリー、ほうれんそう、なしのうち、東京都が収穫(しゅうかく)量日本一なのは?天然ガスの生産量が日本一の都道府県は?写真や地図、表をヒントに、日本の産業にかかわるクイズを解(と)いて、都道府県のさまざまな姿(すがた)を学ぼう。各地方の見どころマップも掲載(けいさい)。
このページの先頭へ