本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こぐまちゃんとしろくまちゃん
タイトルヨミ コグマチャン/ト/シロクマチャン
タイトル標目(ローマ字形) Kogumachan/to/shirokumachan
サブタイトル 絵本作家・わかやまけんの世界
サブタイトルヨミ エホン/サッカ/ワカヤマ/ケン/ノ/セカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ehon/sakka/wakayama/ken/no/sekai
著者 世田谷美術館∥〔ほか〕編集
著者ヨミ セタガヤ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 世田谷美術館
著者標目(ローマ字形) Setagaya/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000160830000
著者標目(統一形典拠コード) 210000160830000
著者標目(付記事項(専門等)) 東京都世田谷区立
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若山/憲
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ワカヤマ,ケン
個人件名標目(ローマ字形) Wakayama,Ken
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001093660000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2021年7月22日-8月2日ほか ジェイアール名古屋タカシマヤほか 主催:中日新聞社ほか
展覧会会場標目(カタカナ形) ジェイアール/ナゴヤ/タカシマヤ
出版者 中日新聞社
出版者ヨミ チュウニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chunichi/Shinbunsha
出版典拠コード 310000183900003
本体価格 \2000
TRCMARCNo. 21032460
『週刊新刊全点案内』号数 2220
出版地,頒布地等 〔名古屋〕
出版年月,頒布年月等 c2021
ページ数等 239p
大きさ 25cm
別置記号 T
NDC分類 726.601
図書記号 コワ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4707
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202100
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 若山憲略年譜 水木祥子 森静花編:p216~217 著作リスト 落合朋子編:p218~222 文献 水木祥子 森静花編:p223~225
NDC10版 726.601
内容紹介 幼い子どもの日常生活が明快な線と鮮やかな色で表現された「こぐまちゃんえほん」シリーズで知られる絵本作家・わかやまけん。その創作の全貌と魅力を紹介する。ジェイアール名古屋タカシマヤなどで開催の展覧会図録。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210729
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210729 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210730
資料形式 T11
出版国コード JP
展覧会会場標目(ローマ字形) Jeiaru/Nagoya/Takashimaya
展覧会会場標目(漢字形) ジェイアール名古屋タカシマヤ
利用対象 L
流通コード A
このページの先頭へ