タイトル | 死物語 |
---|---|
タイトルヨミ | シノモノガタリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shinomonogatari |
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) | シモノガタリ |
タイトル標目(Gのローマ字形) | Shimonogatari |
巻次 | 下 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 729507200000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000002 |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウダンシャ/BOX |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ボックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/bokkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607380500000000 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | モノガタリ/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Monogatari/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607380510060000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 29 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000029 |
シリーズ名 | 講談社BOX |
シリーズ名 | 〔〈物語〉シリーズ〕 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 〔29〕 |
著者 | 西尾/維新∥著 |
著者ヨミ | ニシオ,イシン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西尾/維新 |
著者標目(ローマ字形) | Nishio,Ishin |
記述形典拠コード | 110003708920000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003708920000 |
著者標目(著者紹介) | 1981年生まれ。第23回メフィスト賞受賞作「クビキリサイクル」でデビュー。ほかの著書に「戯言シリーズ」など。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
出版典拠コード | 310000170270000 |
本体価格 | \1350 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2021.8 |
ISBN | 978-4-06-524455-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.8 |
TRCMARCNo. | 21034708 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2222 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.8 |
ページ数等 | 231p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ニシ |
巻冊記号 | 2 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202108 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 913.6 |
内容紹介 | 専門家の見習いとして、斧乃木余接、貝木泥舟と共に西表島へ向かう千石撫子。敵は蛇遣い・洗人迂路子-すべての元凶にして、臥煙伊豆湖の実の娘である。撫子が挑む“死闘”の結末は…。千石撫子の成長譚。 |
ジャンル名 | 90 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210819 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20210819 2021 JPN |
刊行形態区分 | D |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20210820 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-06-524455-5 |