本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ともだち?
タイトルヨミ トモダチ
タイトル標目(ローマ字形) Tomodachi
著者 うえの/よし∥作
著者ヨミ ウエノ,ヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/与志
著者標目(ローマ字形) Ueno,Yoshi
記述形典拠コード 110001166730001
著者標目(統一形典拠コード) 110001166730000
著者標目(著者紹介) 中央大学文学部卒業。もと絵本編集者。日本児童文芸家協会理事。作品に「とんとんとん」など。
著者 さとう/のぶこ∥絵
著者ヨミ サトウ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/伸子
著者標目(ローマ字形) Sato,Nobuko
記述形典拠コード 110007893790001
著者標目(統一形典拠コード) 110007893790000
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。多摩美術大学油絵科卒。グラフィックデザイン事務所勤務を経て独立。
読み物キーワード(漢字形) おおかみ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オオカミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Okami-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540010410010000
読み物キーワード(漢字形) きつね-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キツネ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kitsune-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540020410010000
読み物キーワード(漢字形) 友だち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) トモダチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tomodachi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540275610010000
出版者 リーブル
出版者ヨミ リーブル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Riburu
出版典拠コード 310001107830000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.8
ISBN 978-4-910310-02-2
ISBNに対応する出版年月 2021.8
TRCMARCNo. 21035171
『週刊新刊全点案内』号数 2223
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.8
ページ数等 35p
大きさ 22cm
NDC分類 E
図書記号 サト
絵本の主題分類に対する図書記号 ウト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) リ243
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202108
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 森の学校へ転校してきた、おおかみのロウロウ。マラソン大会で優勝すればともだちができるかも、と考え、優勝目指して頑張ります。途中で、先頭にいたキツネのツネが倒れているのを見かけ…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210824
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210824 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210827
出版国コード JP
利用対象 A
流通コード B
ISBN(13) 978-4-910310-02-2
児童内容紹介 もりのがっこうへてんこうしてきた、おおかみのロウロウは、ひとりぼっち。ともだちをつくるため、マラソンたいかいでゆうしょうしようとがんばります。2ばんめをはしっていると、せんとうにいたキツネのツネがふくつうでたおれているのをみつけました。ロウロウはほうっておけず、ツネをせなかにのせて、ゴールをめざしますが…。
和洋区分 0
このページの先頭へ