タイトル
|
教養として学んでおきたい歌舞伎
|
タイトルヨミ
|
キョウヨウ/ト/シテ/マナンデ/オキタイ/カブキ
|
著者
|
葛西/聖司∥著
|
著者ヨミ
|
カサイ,セイジ
|
著者紹介
|
古典芸能解説者。NHKアナウンサーとしてテレビ等のさまざまな番組を担当。日本演劇協会会員(評論)、早稲田大学公開講座、山梨文化学園講師。著書に「僕らの歌舞伎」「文楽のツボ」など。
|
シリーズ
|
マイナビ新書
|
シリーズヨミ
|
マイナビ/シンショ
|
出版者
|
マイナビ出版
|
出版者ヨミ
|
マイナビ/シュッパン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2021.8
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
\870
|
ISBN
|
978-4-8399-7593-7
|
内容紹介
|
日本の伝統芸能、歌舞伎。劇場や役者の魅力から、代表的な演目、おすすめの演目の見方、驚きの仕掛け、名ゼリフまで、令和時代の歌舞伎を、伝統芸能解説の第一人者が紹介。コロナ禍で変わる歌舞伎の興行形態にも触れる。
|
件名
|
歌舞伎
|
件名ヨミ
|
カブキ
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
NDC9版
|
774
|
NDC10版
|
774
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|