本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ぼくが見える?
タイトルヨミ ボク/ガ/ミエル
タイトル標目(ローマ字形) Boku/ga/mieru
著者 パク/ジヒ∥作
著者ヨミ パク,ジヒ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) パク/ジヒ
著者標目(ローマ字形) Paku,Jihi
記述形典拠コード 110007892500000
著者標目(統一形典拠コード) 110007892500000
著者標目(著者紹介) 絵本作家。「ぼくが見える?」で第1回ウンジンジュニア絵本公募展入賞。
著者 おおたけ/きよみ∥訳
著者ヨミ オオタケ,キヨミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大竹/聖美
著者標目(ローマ字形) Otake,Kiyomi
記述形典拠コード 110003713210001
著者標目(統一形典拠コード) 110003713210000
読み物キーワード(漢字形) 友だち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) トモダチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tomodachi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540275610010000
読み物キーワード(漢字形) 孤独-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コドク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kodoku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541266610010000
出版者 光村教育図書
出版者ヨミ ミツムラ/キョウイク/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mitsumura/Kyoiku/Tosho
出版典拠コード 310000198700000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.8
ISBN 978-4-89572-283-4
ISBNに対応する出版年月 2021.8
TRCMARCNo. 21035268
『週刊新刊全点案内』号数 2223
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.8
ページ数等 〔43p〕
大きさ 25cm
NDC分類 E
図書記号 パボ
絵本の主題分類に対する図書記号 パボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8091
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202108
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 929.13
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 929.13
内容紹介 ぼくは、とうめい人間。教室にいても、だれとも話さないし、遊ばない。クラスのみんな、だれからも見えなくなった。でも…。孤立した少年が友情の輪に戻るまでを描く。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210823
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210823 2021 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 kor
更新レベル 0001
最終更新日付 20210827
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-89572-283-4
児童内容紹介 ぼくは、とうめい人間。教室にいても、だれかとおしゃべりすることも、いっしょにあそぶこともない。いつからだろう、学校にくると、ぼくはとうめいになってしまう。でもある日、おちた消(け)しゴムをひろってあげたら、手が見えるようになった。それから、すこしずつ、からだが見えるようになっていって…。
このページの先頭へ