タイトル | 移民の人権 |
---|---|
タイトルヨミ | イミン/ノ/ジンケン |
タイトル標目(ローマ字形) | Imin/no/jinken |
サブタイトル | 外国人から市民へ |
サブタイトルヨミ | ガイコクジン/カラ/シミン/エ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gaikokujin/kara/shimin/e |
著者 | 近藤/敦∥著 |
著者ヨミ | コンドウ,アツシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/敦 |
著者標目(ローマ字形) | Kondo,Atsushi |
記述形典拠コード | 110002676350000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002676350000 |
著者標目(著者紹介) | 名城大学法学部教授。博士(法学、九州大学)。ストックホルム大学・オックスフォード大学・ハーバード大学客員研究員。名古屋多文化共生研究会会長。移民政策学会元会長。 |
件名標目(漢字形) | 外国人(日本在留) |
件名標目(カタカナ形) | ガイコクジン(ニホン/ザイリュウ) |
件名標目(ローマ字形) | Gaikokujin(nihon/zairyu) |
件名標目(典拠コード) | 510578400000000 |
件名標目(漢字形) | 移民・植民 |
件名標目(カタカナ形) | イミン/ショクミン |
件名標目(ローマ字形) | Imin/shokumin |
件名標目(典拠コード) | 510491800000000 |
件名標目(漢字形) | 人権 |
件名標目(カタカナ形) | ジンケン |
件名標目(ローマ字形) | Jinken |
件名標目(典拠コード) | 511269500000000 |
出版者 | 明石書店 |
出版者ヨミ | アカシ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akashi/Shoten |
出版典拠コード | 310000159650000 |
本体価格 | \2400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2021.9 |
ISBN | 978-4-7503-5255-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
TRCMARCNo. | 21038387 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2226 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
ページ数等 | 204p |
大きさ | 21cm |
NDC分類 | 329.9 |
図書記号 | コイ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0182 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 329.9 |
内容紹介 | 外国人の法的地位と権利保障をめぐる国内法上の問題について判例を分析。人権条約と憲法に照らして課題を乗り越える、多文化共生社会に求められる指針を提示する。 |
ジャンル名 | 31 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210916 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20210916 2021 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20210917 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-7503-5255-8 |