本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ひめさま!ぞうはすごくおおきいでござる
タイトルヨミ ヒメサマ/ゾウ/ワ/スゴク/オオキイ/デ/ゴザル
タイトル標目(ローマ字形) Himesama/zo/wa/sugoku/okii/de/gozaru
著者 丸山/誠司∥作
著者ヨミ マルヤマ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/誠司
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Satoshi
記述形典拠コード 110003950230000
著者標目(統一形典拠コード) 110003950230000
著者標目(著者紹介) 岐阜県生まれ。MASA MODE ACADEMY OF ART卒業。イラストレーター、絵本作家。絵本に「にんじゃサンタ」「おしろとおくろ」など。
読み物キーワード(漢字形) 忍者・忍術-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ニンジャ/ニンジュツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ninja/ninjutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540363710010000
読み物キーワード(漢字形) 方言-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ホウゲン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hogen-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540383210010000
読み物キーワード(漢字形) ぞう(象)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ゾウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Zo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540538810010000
読み物キーワード(漢字形) 王女-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オウジョ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ojo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541265510010000
出版者 光村教育図書
出版者ヨミ ミツムラ/キョウイク/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mitsumura/Kyoiku/Tosho
出版典拠コード 310000198700000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.10
ISBN 978-4-89572-281-0
ISBNに対応する出版年月 2021.10
TRCMARCNo. 21043800
『週刊新刊全点案内』号数 2232
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.10
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
NDC分類 E
図書記号 マヒ
絵本の主題分類に対する図書記号 マヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8091
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202110
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ぞうを見たことがない姫様の元に忍者が次々と訪れ、ぞうを見た感想を報告する。でーじまぎぃ、ばりふとか…。忍者の言葉を手掛かりに姫さまが描いたぞうの姿は? 日本各地の方言に親しみ、言葉の豊かさを感じるユーモア絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211027
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20211027 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20211029
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-89572-281-0
児童内容紹介 ぞうをみたことがないひめさまに、ぜんこくのにんじゃがぞうについてほうこくにきました。おきなわのゴーヤにんじゃは、ぞうのことを「でーじまぎぃ」、みやざきのマンゴーにんじゃは「てっげふってー」、あきたのきたきりたんぽにんじゃは「しったげおおぎぇ」といいますが…。ぞうって、いったいどんないきもの!?
このページの先頭へ