タイトル
|
ウイルスと共生する世界
|
タイトルヨミ
|
ウイルス/ト/キョウセイ/スル/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uirusu/to/kyosei/suru/sekai
|
サブタイトル
|
新型コロナアウトブレイクに隠された生命の事実
|
サブタイトルヨミ
|
シンガタ/コロナ/アウトブレイク/ニ/カクサレタ/セイメイ/ノ/ジジツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shingata/korona/autobureiku/ni/kakusareta/seimei/no/jijitsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Virusphere
|
著者
|
フランク・ライアン∥著
|
著者ヨミ
|
ライアン,フランク
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ryan,Frank
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
フランク/ライアン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Raian,Furanku
|
記述形典拠コード
|
120001923790001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001923790000
|
著者標目(著者紹介)
|
進化生物学者、医師。シェフィールド大学で医学を修める。同大動植物学科名誉研究員。英国王立医師会、同医学協会、ロンドン・リンネ協会の会員。著書に「ウイルスX」など。
|
著者
|
多田/典子∥訳
|
著者ヨミ
|
タダ,ノリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
多田/典子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tada,Noriko
|
記述形典拠コード
|
110007928370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007928370000
|
著者
|
福岡/伸一∥監修
|
著者ヨミ
|
フクオカ,シンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福岡/伸一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuoka,Shin'ichi
|
記述形典拠コード
|
110002435480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002435480000
|
件名標目(漢字形)
|
ウイルス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウイルス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uirusu
|
件名標目(典拠コード)
|
510111200000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189030000
|
本体価格
|
\2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.11
|
ISBN
|
978-4-534-05887-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.11
|
TRCMARCNo.
|
21047231
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2235
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.11
|
ページ数等
|
313,13p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC分類
|
465.8
|
図書記号
|
ラウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202111
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1~13
|
NDC10版
|
465.8
|
内容紹介
|
なぜ、エマージングウイルスが出現し、こんなにも恐ろしく攻撃的なふるまいをするのか? そもそもなぜ、ウイルスは存在するのか? 生命科学の大きな謎に、進化生物学者が迫る。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211115
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20211115 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220415
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-534-05887-4
|