タイトル
|
松竹マーク(第8作)
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』M-1
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウチク/マーク/ダイハチサク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shochiku/maku/daihachisaku
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウチク/マーク/ダイ8サク
|
タイトル
|
寅さんのことば「私、生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します。」
|
タイトル関連情報
|
第9作『柴又慕情』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ワタクシ/ウマレ/モ/ソダチ/モ/カツシカ/シバマタ/デス/タイシャクテン/デ/ウブユ/オ/ツカイ/セイ/ワ/クルマ/ナ/ワ/トラジロウ/ヒト/ヨンデ/フーテン/ノ/トラ/ト/ハッシマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/watakushi/umare/mo/sodachi/mo/katsushika/shibamata/desu/taishakuten/de/ubuyu/o/tsukai/sei/wa/kuruma/na/wa/torajiro/hito/yonde/futen/no/tora/to/hasshimasu
|
タイトル
|
男はつらいよ
|
タイトル関連情報
|
第1作バージョン
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』M-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
オトコ/ワ/ツライヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otoko/wa/tsuraiyo
|
責任表示
|
渥美/清∥主題歌
|
記述形典拠コード
|
110000029010000
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アツミ,キヨシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渥美/清
|
責任表示(ローマ字形)
|
Atsumi,Kiyoshi
|
統一形典拠コード
|
110000029010000
|
タイトル
|
寅さんのことば「苦労かけたなぁ、ご苦労さん。」
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/クロウ/カケタナァ/ゴクロウサン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/kuro/kaketana/gokurosan
|
タイトル
|
さくらとの再会
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』M-3
|
タイトル(カタカナ形)
|
サクラ/トノ/サイカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakura/tono/saikai
|
タイトル
|
寅さんのことば「おまえと俺とは別な人間なんだぞ。早え話がだ、俺が芋食って、おまえの尻からプッと屁が出るか!」
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オマエ/ト/オレ/トワ/ベツ/ナ/ニンゲン/ナンダゾ/ハエエ/ハナシ/ガダ/オレ/ガ/イモ/クッテ/オマエ/ノ/シリ/カラ/プッ/ト/ヘ/ガ/デルカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/omae/to/ore/towa/betsu/na/ningen/nandazo/hae/hanashi/gada/ore/ga/imo/kutte/omae/no/shiri/kara/pu/to/he/ga/deruka
|
タイトル
|
スイカの名産地
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』M-11-B
|
タイトル関連情報
|
アメリカ民謡
|
タイトル(カタカナ形)
|
スイカ/ノ/メイサンチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Suika/no/meisanchi
|
タイトル
|
寅さんのことば「お嬢さん、お笑い下さいまし、私は死ぬほどお嬢さんに惚れていたんでございます。」
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オジョウサン/オワライ/クダサイマシ/ワタシ/ワ/シヌホド/オジョウサン/ニ/ホレテ/イタンデ/ゴザイマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ojosan/owarai/kudasaimashi/watashi/wa/shinuhodo/ojosan/ni/horete/itande/gozaimasu
|
タイトル
|
冬子への想い
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』M-19
|
タイトル(カタカナ形)
|
フユコ/エノ/オモイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Fuyuko/eno/omoi
|
タイトル
|
寅さんのことば「惜しまれて、引きとめられるうちが花ってことよ。」
|
タイトル関連情報
|
第2作『続・男はつらいよ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オシマレテ/ヒキトメラレル/ウチ/ガ/ハナ/ッテ/コトヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/oshimarete/hikitomerareru/uchi/ga/hana/tte/kotoyo
|
タイトル
|
さくらとの別れ~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第2作『続・男はつらいよ』M-5
|
タイトル(カタカナ形)
|
サクラ/トノ/ワカレ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakura/tono/wakare/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「人の運命などというものは誰にもわからない、そこに人生の悩みがあります。」
|
タイトル関連情報
|
第2作『続・男はつらいよ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ヒト/ノ/ウンメイ/ナド/ト/イウ/モノ/ワ/ダレニモ/ワカラナイ/ソコ/ニ/ジンセイ/ノ/ナヤミ/ガ/アリマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/hito/no/unmei/nado/to/iu/mono/wa/darenimo/wakaranai/soko/ni/jinsei/no/nayami/ga/arimasu
|
タイトル
|
桂川のほとりで~夏子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第2作『続・男はつらいよ』M-12
|
タイトル(カタカナ形)
|
カツラガワ/ノ/ホトリ/デ/ナツコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Katsuragawa/no/hotori/de/natsuko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「インテリというのは自分で考え過ぎますからね。そのうち俺は何を考えていたんだろうって、分かんなくなってくる訳です。」
|
タイトル関連情報
|
第3作『フーテンの寅』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/インテリ/ト/イウ/ノワ/ジブン/デ/カンガエスギマス/カラネ/ソノウチ/オレ/ワ/ナニ/オ/カンガエテ/イタンダロウ/ッテ/ワカンナク/ナッテ/クル/ワケ/デス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/interi/to/iu/nowa/jibun/de/kangaesugimasu/karane/sonochi/ore/wa/nani/o/kangaete/itandaro/tte/wakannaku/natte/kuru/wake/desu
|
タイトル
|
湯の山温泉の番頭~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第3作『フーテンの寅』M-15
|
タイトル(カタカナ形)
|
ユノヤマ/オンセン/ノ/バントウ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yunoyama/onsen/no/banto/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「銭さえあれば、私は今すぐにでも土産を買い込んで故郷に帰りたいのでございます。」
|
タイトル関連情報
|
第4作『新・男はつらいよ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ゼニ/サエ/アレバ/ワタシ/ワ/イマ/スグ/ニ/デモ/ミヤゲ/オ/カイコンデ/コキョウ/ニ/カエリタイ/ノデ/ゴザイマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/zeni/sae/areba/watashi/wa/ima/sugu/ni/demo/miyage/o/kaikonde/kokyo/ni/kaeritai/node/gozaimasu
|
タイトル
|
峠の茶屋の別れ~寅さんバスに乗る
|
タイトル関連情報
|
第4作『新・男はつらいよ』M-3
|
タイトル(カタカナ形)
|
トウゲ/ノ/チャヤ/ノ/ワカレ/トラサン/バス/ニ/ノル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Toge/no/chaya/no/wakare/torasan/basu/ni/noru
|
タイトル
|
寅さんのことば「人間はなあ、額に汗して、油にまみれて働かにゃあ、いけないんだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第5作『望郷篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ニンゲン/ワ/ナア/ヒタイ/ニ/アセシテ/アブラ/ニ/マミレテ/ハタラカニャア/イケナインダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ningen/wa/na/hitai/ni/aseshite/abura/ni/mamirete/hatarakanya/ikenaindayo
|
タイトル
|
寅さんズッコケる
|
タイトル関連情報
|
第5作『望郷篇』PSオカリナ・ボンゴ
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ズッコケル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/zukkokeru
|
タイトル
|
寅さんのことば「上等上等、温かい味噌汁さえありゃ十分よ。後はお新香、海苔、タラコひと腹。ね、カラシの効いた納豆。これにはね、生ねぎ細かく刻んでたっぷり入れてくれよ。」
|
タイトル関連情報
|
第5作『望郷篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ジョウトウ/ジョウトウ/アタタカイ/ミソシル/サエ/アリャ/ジュウブン/ヨ/アト/ワ/オシンコ/ノリ/タラコ/ヒトハラ/ネ/カラシ/ノ/キイタ/ナットウ/コレ/ニワネ/ナマネギ/コマカク/キザンデ/タップリ/イレテ/クレヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/joto/joto/atatakai/misoshiru/sae/arya/jubun/yo/ato/wa/oshinko/nori/tarako/hitohara/ne/karashi/no/kiita/natto/kore/niwane/namanegi/komakaku/kizande/tappuri/irete/kureyo
|
タイトル
|
とらやの朝~柴又のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第5作『望郷篇』M-6(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラヤ/ノ/アサ/シバマタ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Toraya/no/asa/shibamata/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺はもう二度と帰らねえよ。いつでも帰れるとこがあると思うからいけねえんだ。」
|
タイトル関連情報
|
第6作『純情篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/ワ/モウ/ニド/ト/カエラネエヨ/イツデモ/カエレル/トコ/ガ/アル/ト/オモウ/カラ/イケネエンダ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/wa/mo/nido/to/kaeraneyo/itsudemo/kaereru/toko/ga/aru/to/omo/kara/ikenenda
|
タイトル
|
福江島から柴又へ~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第6作『純情篇』M-8(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
フクエジマ/カラ/シバマタ/エ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Fukuejima/kara/shibamata/e/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「いや、頭のほうじゃ分かっているけどね。気持ちのほうが、そうついて来ちゃくれねえんだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第6作『純情篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/イヤ/アタマ/ノ/ホウ/ジャ/ワカッテ/イル/ケドネ/キモチ/ノ/ホウ/ガ/ソウ/ツイテ/キチャ/クレネエンダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/iya/atama/no/ho/ja/wakatte/iru/kedone/kimochi/no/ho/ga/so/tsuite/kicha/kurenendayo
|
タイトル
|
もうひとりのお兄ちゃんは?~さくらのテーマ
|
タイトル関連情報
|
第6作『純情篇』M-12
|
タイトル(カタカナ形)
|
モウ/ヒトリ/ノ/オニイチャン/ワ/サクラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mo/hitori/no/oniichan/wa/sakura/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「物の始まりが一ならば、国の始まりは大和の国、島の始まりが淡路島…」
|
タイトル関連情報
|
第19作『寅次郎と殿様』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/モノ/ノ/ハジマリ/ガ/イチ/ナラバ/クニ/ノ/ハジマリ/ワ/ヤマト/ノ/クニ/シマ/ノ/ハジマリ/ガ/アワジシマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/mono/no/hajimari/ga/ichi/naraba/kuni/no/hajimari/wa/yamato/no/kuni/shima/no/hajimari/ga/awajishima
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/モノ/ノ/ハジマリ/ガ/1/ナラバ/クニ/ノ/ハジマリ/ワ/ヤマト/ノ/クニ/シマ/ノ/ハジマリ/ガ/アワジシマ
|
タイトル
|
五月の空と寅次郎~鯉のぼり
|
タイトル関連情報
|
第19作『寅次郎と殿様』M-5(未)
|
タイトル関連情報
|
童謡
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゴガツ/ノ/ソラ/ト/トラジロウ/コイノボリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gogatsu/no/sora/to/torajiro/koinobori
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
5ガツ/ノ/ソラ/ト/トラジロウ/コイノボリ
|
タイトル
|
寅さんのことば「東京でもって迷子になったらな、葛飾の、柴又の、とらやってダンゴ屋を訪ねて行きな。」
|
タイトル関連情報
|
第7作『奮闘篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/トウキョウ/デモッテ/マイゴ/ニ/ナッタラナ/カツシカ/ノ/シバマタ/ノ/トラヤ/ッテ/ダンゴヤ/オ/タズネテ/イキナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/tokyo/demotte/maigo/ni/nattarana/katsushika/no/shibamata/no/toraya/tte/dangoya/o/tazunete/ikina
|
タイトル
|
沼津駅の少女~花子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第7作『奮闘篇』M-6
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヌマズエキ/ノ/ショウジョ/ハナコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Numazueki/no/shojo/hanako/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「めぐりあいが人生ならば、素晴らしき愛情にめぐりあうのもこれ人生であります。」
|
タイトル関連情報
|
第7作『奮闘篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/メグリアイ/ガ/ジンセイ/ナラバ/スバラシキ/アイジョウ/ニ/メグリアウ/ノモ/コレ/ジンセイ/デ/アリマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/meguriai/ga/jinsei/naraba/subarashiki/aijo/ni/meguriau/nomo/kore/jinsei/de/arimasu
|
タイトル
|
花子と寅、デパートへ~夢見る人
|
タイトル関連情報
|
第7作『奮闘篇』M-11
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハナコ/ト/トラ/デパート/エ/ユメミル/ヒト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hanako/to/tora/depato/e/yumemiru/hito
|
タイトル
|
寅さんのことば「今夜中にこの雨もからっと上がって、明日はきっと気持ちのいい日本晴れだ。お互えにくよくよしねえで頑張りましょう。」
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/コンヤジュウ/ニ/コノ/アメ/モ/カラット/アガッテ/アシタ/ワ/キット/キモチ/ノ/イイ/ニホンバレ/ダ/オタゲエ/ニ/クヨクヨ/シネエデ/ガンバリマショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/kon’yaju/ni/kono/ame/mo/karatto/agatte/ashita/wa/kitto/kimochi/no/ii/nihonbare/da/otage/ni/kuyokuyo/shinede/ganbarimasho
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
トラサン/ノ/コトバ/コンヤジュウ/ニ/コノ/アメ/モ/カラット/アガッテ/アス/ワ/キット/キモチ/ノ/イイ/ニホンバレ/ダ/オタゲエ/ニ/クヨクヨ/シネエデ/ガンバリマショウ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Torasan/no/kotoba/kon’yaju/ni/kono/ame/mo/karatto/agatte/asu/wa/kitto/kimochi/no/ii/nihonbare/da/otage/ni/kuyokuyo/shinede/ganbarimasho
|
タイトル
|
フーテン寅先生~大空小百合のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』M-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
フーテン/トラ/センセイ/オオゾラ/サユリ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Futen/tora/sensei/ozora/sayuri/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「父親と母親がいて、子供がいて、にぎやかに夕飯を食べている。これが、これが本当の、人間の生活というものじゃないかね、君。」
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/チチオヤ/ト/ハハオヤ/ガ/イテ/コドモ/ガ/イテ/ニギヤカ/ニ/ユウハン/オ/タベテ/イル/コレ/ガ/コレ/ガ/ホントウ/ノ/ニンゲン/ノ/セイカツ/ト/イウ/モノ/ジャ/ナイカネ/キミ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/chichioya/to/hahaoya/ga/ite/kodomo/ga/ite/nigiyaka/ni/yuhan/o/tabete/iru/kore/ga/kore/ga/honto/no/ningen/no/seikatsu/to/iu/mono/ja/naikane/kimi
|
タイトル
|
寅とさくら~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』M16+M17
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ト/サクラ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/to/sakura/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「てめえが好きで飛び込んだ稼業だから、今さらグチも言えませんが、はた目で見るほど楽なもんじゃないんですよ。」
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/テメエ/ガ/スキ/デ/トビコンダ/カギョウ/ダカラ/イマサラ/グチ/モ/イエマセンガ/ハタメ/デ/ミル/ホド/ラク/ナ/モン/ジャ/ナインデスヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/teme/ga/suki/de/tobikonda/kagyo/dakara/imasara/guchi/mo/iemasenga/hatame/de/miru/hodo/raku/na/mon/ja/naindesuyo
|
タイトル
|
旅の暮らしとりんどうの花~貴子と寅
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』M-25
|
タイトル(カタカナ形)
|
タビ/ノ/クラシ/ト/リンドウ/ノ/ハナ/タカコ/ト/トラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tabi/no/kurashi/to/rindo/no/hana/takako/to/tora
|
タイトル
|
寅さんのことば「今夜はなんだか未来の幸せについて、しみじみ考えてみたい気持ちだなあ。」
|
タイトル関連情報
|
第9作『柴又慕情』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/コンヤ/ワ/ナンダカ/ミライ/ノ/シアワセ/ニ/ツイテ/シミジミ/カンガエテ/ミタイ/キモチ/ダナア
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/kon’ya/wa/nandaka/mirai/no/shiawase/ni/tsuite/shimijimi/kangaete/mitai/kimochi/dana
|
タイトル
|
歌子の写真~歌子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第9作『柴又慕情』M-10
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウタコ/ノ/シャシン/ウタコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Utako/no/shashin/utako/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「ほら、見な、あんな雲になりてえんだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第9作『柴又慕情』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ホラ/ミナ/アンナ/クモ/ニ/ナリテエンダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/hora/mina/anna/kumo/ni/naritendayo
|
タイトル
|
江戸川の寅~故郷の空
|
タイトル関連情報
|
第9作『柴又慕情』M-16
|
タイトル関連情報
|
スコットランド民謡
|
タイトル(カタカナ形)
|
エドガワ/ノ/トラ/コキョウ/ノ/ソラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Edogawa/no/tora/kokyo/no/sora
|
タイトル
|
寅さんのことば「一生懸命勉強して、立派な弁護士となり、そこにいる人を必ず幸せにしてやってくださいよ。」
|
タイトル関連情報
|
第10作『寅次郎夢枕』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/イッショウ/ケンメイ/ベンキョウ/シテ/リッパ/ナ/ベンゴシ/ト/ナリ/ソコ/ニ/イル/ヒト/オ/カナラズ/シアワセ/ニ/シテ/ヤッテ/クダサイヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/issho/kenmei/benkyo/shite/rippa/na/bengoshi/to/nari/soko/ni/iru/hito/o/kanarazu/shiawase/ni/shite/yatte/kudasaiyo
|
タイトル
|
寅の夢~トロイメライ
|
タイトル関連情報
|
第10作『寅次郎夢枕』M-2(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ノ/ユメ/トロイメライ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/no/yume/toroimerai
|
タイトル
|
寅さんのことば「いいかい、恋なんてそんな生易しいもんじゃないぞ。」
|
タイトル関連情報
|
第10作『寅次郎夢枕』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/イイカイ/コイ/ナンテ/ソンナ/ナマヤサシイ/モン/ジャ/ナイゾ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/iikai/koi/nante/sonna/namayasashii/mon/ja/naizo
|
タイトル
|
亀戸天神のふたり~千代のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第10作『寅次郎夢枕』M-14
|
タイトル(カタカナ形)
|
カメイド/テンジン/ノ/フタリ/チヨ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kameido/tenjin/no/futari/chiyo/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「うん、あぶくだよ、それも上等なあぶくじゃねえやな、風呂の中でコイた屁じゃないけども背中のほうへ回ってパチンだい。」
|
タイトル関連情報
|
第11作『寅次郎忘れな草』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ウン/アブク/ダヨ/ソレ/モ/ジョウトウ/ナ/アブク/ジャ/ネエヤナ/フロ/ノ/ナカ/デ/コイタ/ヘ/ジャ/ナイ/ケドモ/セナカ/ノ/ホウ/エ/マワッテ/パチン/ダイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/un/abuku/dayo/sore/mo/joto/na/abuku/ja/neyana/furo/no/naka/de/koita/he/ja/nai/kedomo/senaka/no/ho/e/mawatte/pachin/dai
|
タイトル
|
網走橋での出会い~リリーのテーマ
|
タイトル関連情報
|
第11作『寅次郎忘れな草』M-8
|
タイトル(カタカナ形)
|
アバシリバシ/デノ/デアイ/リリー/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Abashiribashi/deno/deai/riri/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「お天道様は見ているぜ。」
|
タイトル関連情報
|
第11作『寅次郎忘れな草』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オテントウサマ/ワ/ミテ/イルゼ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/otentosama/wa/mite/iruze
|
タイトル
|
旅立つ決意~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第11作『寅次郎忘れな草』M不明
|
タイトル(カタカナ形)
|
タビダツ/ケツイ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tabidatsu/ketsui/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「おまえ社長だろ、社長は上流階級だよ。」
|
タイトル関連情報
|
第11作『寅次郎忘れな草』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オマエ/シャチョウ/ダロ/シャチョウ/ワ/ジョウリュウ/カイキュウ/ダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/omae/shacho/daro/shacho/wa/joryu/kaikyu/dayo
|
タイトル
|
北海道からの手紙~柴又のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第11作『寅次郎忘れな草』M-16
|
タイトル(カタカナ形)
|
ホッカイドウ/カラ/ノ/テガミ/シバマタ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hokkaido/kara/no/tegami/shibamata/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「それを言っちゃおしまいよ。」
|
タイトル関連情報
|
第19作『寅次郎と殿様』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ソレ/オ/イッチャ/オシマイ/ヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/sore/o/itcha/oshimai/yo
|
タイトル
|
それを言っちゃおしまいよ~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第19作『寅次郎と殿様』M-7
|
タイトル(カタカナ形)
|
ソレ/オ/イッチャ/オシマイ/ヨ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sore/o/itcha/oshimai/yo/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「ああ、やっぱり家がいちばんいいや。」
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/アア/ヤッパリ/イエ/ガ/イチバン/イイヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/a/yappari/ie/ga/ichiban/iiya
|
タイトル
|
さくら止めるなよ~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』M-10(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
サクラ/トメルナヨ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakura/tomerunayo/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「長旅をしてきた人は、優しく迎えてやらなきゃなぁ。」
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ナガタビ/オ/シテ/キタ/ヒト/ワ/ヤサシク/ムカエテ/ヤラナキャナァ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/nagatabi/o/shite/kita/hito/wa/yasashiku/mukaete/yaranakyana
|
タイトル
|
旅をして来た人には優しくしなくっちゃなぁ
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』M-12
|
タイトル(カタカナ形)
|
タビ/オ/シテ/キタ/ヒト/ニワ/ヤサシク/シナクッチャナァ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tabi/o/shite/kita/hito/niwa/yasashiku/shinakutchana
|
タイトル
|
寅さんのことば「自分の気に入った作品は人に渡したくない。ましてや気に入らない作品を売るわけがない、だから金が全然入らない、これが芸術家ですよ。」
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ジブン/ノ/キ/ニ/イッタ/サクヒン/ワ/ヒト/ニ/ワタシタク/ナイ/マシテヤ/キ/ニ/イラナイ/サクヒン/オ/ウル/ワケ/ガ/ナイ/ダカラ/カネ/ガ/ゼンゼン/ハイラナイ/コレ/ガ/ゲイジュツカ/デスヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/jibun/no/ki/ni/itta/sakuhin/wa/hito/ni/watashitaku/nai/mashiteya/ki/ni/iranai/sakuhin/o/uru/wake/ga/nai/dakara/kane/ga/zenzen/hairanai/kore/ga/geijutsuka/desuyo
|
タイトル
|
キリギリスと熊さん~りつ子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』M-22
|
タイトル(カタカナ形)
|
キリギリス/ト/クマサン/リツコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kirigirisu/to/kumasan/ritsuko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「人間、金があるからったって、決して幸せとは言えないよ。」
|
タイトル関連情報
|
第13作『寅次郎恋やつれ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ニンゲン/カネ/ガ/アル/カラ/ッタッテ/ケッシテ/シアワセ/トワ/イエナイヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ningen/kane/ga/aru/kara/ttatte/kesshite/shiawase/towa/ienaiyo
|
タイトル
|
茶の間の団らん~歌子とともに
|
タイトル関連情報
|
第13作『寅次郎恋やつれ』M-12(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
チャノマ/ノ/ダンラン/ウタコ/ト/トモ/ニ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chanoma/no/danran/utako/to/tomo/ni
|
タイトル
|
寅さんのことば「ああ、どうしてまぁ、こうも一週間が長いかねぇ。」
|
タイトル関連情報
|
第14作『寅次郎子守唄』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/アア/ドウシテ/マァ/コウ/モ/イッシュウカン/ガ/ナガイ/カネェ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/a/doshite/ma/ko/mo/isshukan/ga/nagai/kane
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/アア/ドウシテ/マァ/コウ/モ/1シュウカン/ガ/ナガイ/カネェ
|
タイトル
|
社長と寅さん~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第14作『寅次郎子守唄』M-9-B
|
タイトル(カタカナ形)
|
シャチョウ/ト/トラサン/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shacho/to/torasan/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「社長の金の苦労に比べりゃ、俺の色恋沙汰の苦労なんてなあ、ヘッ、屁みたいなもんだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第14作『寅次郎子守唄』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/シャチョウ/ノ/カネ/ノ/クロウ/ニ/クラベリャ/オレ/ノ/イロコイ/ザタ/ノ/クロウ/ナンテナア/ヘッ/ヘ/ミタイ/ナ/モン/ダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/shacho/no/kane/no/kuro/ni/kuraberya/ore/no/irokoi/zata/no/kuro/nantena/he/he/mitai/na/mon/dayo
|
タイトル
|
師走の旅立ち~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第14作『寅次郎子守唄』M-18
|
タイトル(カタカナ形)
|
シワス/ノ/タビダチ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shiwasu/no/tabidachi/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺か?恋をしていたのよ。」
|
タイトル関連情報
|
第15作『寅次郎相合い傘』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/カ/コイ/オ/シテ/イタ/ノヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/ka/koi/o/shite/ita/noyo
|
タイトル
|
渡り鳥の再会~相合い傘のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第15作『寅次郎相合い傘』M-19(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワタリドリ/ノ/サイカイ/アイアイガサ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Wataridori/no/saikai/aiaigasa/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺、定年なんてないもんね。そっちどこで手に入れたんだ。え、あれは区役所に行くのか?」
|
タイトル関連情報
|
第15作『寅次郎相合い傘』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/テイネン/ナンテ/ナイモンネ/ソッチ/ドコ/デ/テ/ニ/イレタンダ/エ/アレ/ワ/クヤクショ/ニ/イク/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/teinen/nante/naimonne/sotchi/doko/de/te/ni/iretanda/e/are/wa/kuyakusho/ni/iku/noka
|
タイトル
|
謙次郎、とらやを訪ねる
|
タイトル関連情報
|
第15作『寅次郎相合い傘』M-24
|
タイトル(カタカナ形)
|
ケンジロウ/トラヤ/オ/タズネル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kenjiro/toraya/o/tazuneru
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺は、この歳になるまで、何ひとつ己について考えてみたことはなかったんだ。本当に恥ずかしいよ。」
|
タイトル関連情報
|
第16作『葛飾立志篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/ワ/コノ/トシ/ニ/ナル/マデ/ナニヒトツ/オノレ/ニ/ツイテ/カンガエテ/ミタ/コト/ワ/ナカッタンダ/ホントウ/ニ/ハズカシイヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/wa/kono/toshi/ni/naru/made/nanihitotsu/onore/ni/tsuite/kangaete/mita/koto/wa/nakattanda/honto/ni/hazukashiiyo
|
タイトル
|
貴方はもう愚かではありません~住職と寅
|
タイトル関連情報
|
第16作『葛飾立志篇』M-10
|
タイトル(カタカナ形)
|
アナタ/ワ/モウ/オロカ/デワ/アリマセン/ジュウショク/ト/トラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Anata/wa/mo/oroka/dewa/arimasen/jushoku/to/tora
|
タイトル
|
寅さんのことば「ああ、いい女だなあ、と思う。その次には話がしたいなあ、と思う。その次には、もうちょっと長くそばにいたいなあ、と思う。」
|
タイトル関連情報
|
第16作『葛飾立志篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/アア/イイ/オンナ/ダナア/ト/オモウ/ソノツギ/ニワ/モウ/チョット/ハナシ/ガ/シタイナア/ト/オモウ/ソノツギ/ニワ/モウ/チョット/ナガク/ソバ/ニ/イタイナア/ト/オモウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/a/ii/onna/dana/to/omo/sonotsugi/niwa/mo/chotto/hanashi/ga/shitaina/to/omo/sonotsugi/niwa/mo/chotto/nagaku/soba/ni/itaina/to/omo
|
タイトル
|
愛の研究~礼子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第16作『葛飾立志篇』M-14
|
タイトル(カタカナ形)
|
アイ/ノ/ケンキュウ/レイコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ai/no/kenkyu/reiko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺には、むずかしいことはよく分からねえけどね、あんたが幸せになってくれりゃいいと思ってるよ。」
|
タイトル関連情報
|
第16作『葛飾立志篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/ニワ/ムズカシイ/コト/ワ/ヨク/ワカラネエ/ケドネ/アンタ/ガ/シアワセ/ニ/ナッテ/クレリャ/イイ/ト/オモッテルヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/niwa/muzukashii/koto/wa/yoku/wakarane/kedone/anta/ga/shiawase/ni/natte/kurerya/ii/to/omotteruyo
|
タイトル
|
年の瀬、寅と礼子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第16作『葛飾立志篇』M-16
|
タイトル(カタカナ形)
|
トシノセ/トラ/ト/レイコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Toshinose/tora/to/reiko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「おう、ぼたん。いずれそのうち所帯を持とうな。」
|
タイトル関連情報
|
第17作『寅次郎夕焼け小焼け』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オウ/ボタン/イズレ/ソノウチ/ショタイ/オ/モトウナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/o/botan/izure/sonochi/shotai/o/motona
|
タイトル
|
私と所帯持ついうて、約束したやないの
|
タイトル関連情報
|
第17作『寅次郎夕焼け小焼け』M-17
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワタシ/ト/ショタイ/モツ/イウテ/ヤクソク/シタヤナイノ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Watashi/to/shotai/motsu/iute/yakusoku/shitayanaino
|
タイトル
|
寅さんのことば「へえ、田へしたもんだ、蛙のションベン、見上げたもんだ、屋根屋のフンドシだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第2作『続・男はつらいよ』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ヘエ/タエシタ/モンダ/カエル/ノ/ションベン/ミアゲタ/モンダ/ヤネ/ノ/フンドシ/ダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/he/taeshita/monda/kaeru/no/shonben/miageta/monda/yane/no/fundoshi/dayo
|
タイトル
|
寅さん奮戦す~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』M-23(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/フンセン/ス/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/funsen/su/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「しっかりやれよぉ。また、いつか、日本のどっかで、きっと会おうな。」
|
タイトル関連情報
|
第18作『寅次郎純情詩集』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/シッカリ/ヤレヨォ/マタ/イツカ/ニホン/ノ/ドッカ/デ/キット/アオウナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/shikkari/yareyo/mata/itsuka/nihon/no/dokka/de/kitto/aona
|
タイトル
|
別所温泉の朝、一座との別れ~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第18作『寅次郎純情詩集』M-13
|
タイトル(カタカナ形)
|
ベッショ/オンセン/ノ/アサ/イチザ/トノ/ワカレ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Bessho/onsen/no/asa/ichiza/tono/wakare/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「自分の家で絶えずお芋を食してるからといって、世間の人みんなが芋を食ってると思ったら、あなた間違いですよ。」
|
タイトル関連情報
|
第18作『寅次郎純情詩集』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ジブン/ノ/イエ/デ/タエズ/オイモ/オ/ショクシテル/カラ/ト/イッテ/セケン/ノ/ヒト/ミンナ/ガ/イモ/オ/クッテル/ト/オモッタラ/アナタ/マチガイ/デスヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/jibun/no/ie/de/taezu/oimo/o/shokushiteru/kara/to/itte/seken/no/hito/minna/ga/imo/o/kutteru/to/omottara/anata/machigai/desuyo
|
タイトル
|
降るような星空だよ~夜想曲第2番
|
タイトル関連情報
|
第18作『寅次郎純情詩集』
|
タイトル(カタカナ形)
|
フル/ヨウナ/ホシゾラ/ダヨ/ヤソウキョク;2
|
タイトル(ローマ字形)
|
Furu/yona/hoshizora/dayo/yasokyoku;2
|
タイトル
|
寅さんのことば「拾ったら、礼をするのは決まりだい。」
|
タイトル関連情報
|
第19作『寅次郎と殿様』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ヒロッタラ/レイ/オ/スル/ノワ/キマリ/ダイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/hirottara/rei/o/suru/nowa/kimari/dai
|
タイトル
|
殿様、柴又に現わる~殿様のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第19作『寅次郎と殿様』M-17
|
タイトル(カタカナ形)
|
トノサマ/シバマタ/ニ/アラワル/トノサマ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tonosama/shibamata/ni/arawaru/tonosama/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「私は性格的に、何でもしゃべりやすい方ですから。」
|
タイトル関連情報
|
第20作『寅次郎頑張れ!』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ワタシ/ワ/セイカクテキ/ニ/ナンデモ/シャベリヤスイ/ホウ/デス/カラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/watashi/wa/seikakuteki/ni/nandemo/shaberiyasui/ho/desu/kara
|
タイトル
|
藤子のテーマ~愛のワルツ
|
タイトル関連情報
|
第20作『寅次郎頑張れ!』M-19+M-26
|
タイトル(カタカナ形)
|
トウコ/ノ/テーマ/アイ/ノ/ワルツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Toko/no/tema/ai/no/warutsu
|
タイトル
|
寅さんのことば「私はずっと車寅次郎としてこの地球に止まりたいのですが、そうはいきません。」
|
タイトル関連情報
|
第21作『寅次郎わが道をゆく』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ワタクシ/ワ/ズット/クルマ/トラジロウ/ト/シテ/コノ/チキュウ/ニ/トドマリタイ/ノデスガ/ソウ/ワ/イキマセン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/watakushi/wa/zutto/kuruma/torajiro/to/shite/kono/chikyu/ni/todomaritai/nodesuga/so/wa/ikimasen
|
タイトル
|
第三惑星から来た男~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第21作『寅次郎わが道をゆく』M-3
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイサン/ワクセイ/カラ/キタ/オトコ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daisan/wakusei/kara/kita/otoko/tora/no/tema
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ダイ3/ワクセイ/カラ/キタ/オトコ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル
|
寅さんのことば「夏になったら啼きながら、必ず帰ってくるあの燕さえも、何かを境にぱったり帰って来なくなることもあるんだぜ。」
|
タイトル関連情報
|
第21作『寅次郎わが道をゆく』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ナツ/ニ/ナッタラ/ナキナガラ/カナラズ/カエッテ/クル/アノ/ツバメ/サエモ/ナニカ/オ/サカイ/ニ/パッタリ/カエッテ/コナク/ナル/コト/モ/アルンダゼ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/natsu/ni/nattara/nakinagara/kanarazu/kaette/kuru/ano/tsubame/saemo/nanika/o/sakai/ni/pattari/kaette/konaku/naru/koto/mo/arundaze
|
タイトル
|
騒動の後で~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第21作『寅次郎わが道をゆく』M-9
|
タイトル(カタカナ形)
|
ソウドウ/ノ/アト/デ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sodo/no/ato/de/tora/no/tema
|
タイトル
|
道
|
タイトル関連情報
|
第21作『寅次郎わが道をゆく』T2(MIX)
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Michi
|
タイトル
|
寅さんのことば「いいか、離婚という言葉、これいけないよ。あと離れる、切れる、別れる、この手の言葉は一切使わない。」
|
タイトル関連情報
|
第22作『噂の寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/イイカ/リコン/ト/イウ/コトバ/コレ/イケナイヨ/アト/ハナレル/キレル/ワカレル/コノ/テ/ノ/コトバ/ワ/イッサイ/ツカワナイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/iika/rikon/to/iu/kotoba/kore/ikenaiyo/ato/hanareru/kireru/wakareru/kono/te/no/kotoba/wa/issai/tsukawanai
|
タイトル
|
さくらと早苗、とらやの二階で~早苗のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第22作『噂の寅次郎』M-16
|
タイトル(カタカナ形)
|
サクラ/ト/サナエ/トラヤ/ノ/ニカイ/デ/サナエ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakura/to/sanae/toraya/no/nikai/de/sanae/no/tema
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
サクラ/ト/サナエ/トラヤ/ノ/2カイ/デ/サナエ/ノ/テーマ
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺の言うことなんか、気にすんなよ。きっと、幸せになれるから、な。」
|
タイトル関連情報
|
第23作『翔んでる寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/ノ/イウ/コト/ナンカ/キ/ニ/スンナヨ/キット/シアワセ/ニ/ナレル/カラ/ナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/no/iu/koto/nanka/ki/ni/sunnayo/kitto/shiawase/ni/nareru/kara/na
|
タイトル
|
マリッジ・ブルー~ひとみのテーマ
|
タイトル関連情報
|
第23作『翔んでる寅次郎』M-8
|
タイトル(カタカナ形)
|
マリッジ/ブルー/ヒトミ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Marijji/buru/hitomi/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「そう、心で歌え、心で。」
|
タイトル関連情報
|
第23作『翔んでる寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ソウ/ココロ/デ/ウタエ/ココロ/デ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/so/kokoro/de/utae/kokoro/de
|
タイトル
|
とまり木
|
タイトル関連情報
|
第23作『翔んでる寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トマリギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tomarigi
|
タイトル
|
阿蘇のお正月~エンディング
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』M-33
|
タイトル(カタカナ形)
|
アソ/ノ/オショウガツ/エンディング
|
タイトル(ローマ字形)
|
Aso/no/oshogatsu/endingu
|
タイトル
|
松竹マーク(第22作)
|
タイトル関連情報
|
第22作『噂の寅次郎』M-1-B
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウチク/マーク/ダイニジュウニサク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shochiku/maku/dainijunisaku
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウチク/マーク/ダイ22サク
|
タイトル
|
寅の夢~とらや一家お金持ちになる
|
タイトル関連情報
|
第20作『寅次郎頑張れ!』M-1 B-1(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ノ/ユメ/トラヤ/イッカ/オカネモチ/ニ/ナル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/no/yume/toraya/ikka/okanemochi/ni/naru
|
タイトル
|
さくらのことば「一度はお兄ちゃんと交代して、あたしのことを、心配させてやりたいわ。」
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』
|
タイトル(カタカナ形)
|
サクラ/ノ/コトバ/イチド/ワ/オニイチャン/ト/コウタイ/シテ/アタシ/ノ/コト/オ/シンパイ/サセテ/ヤリタイワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakura/no/kotoba/ichido/wa/oniichan/to/kotai/shite/atashi/no/koto/o/shinpai/sasete/yaritaiwa
|
タイトル
|
江戸川のさくら~さくらのバラード
|
タイトル関連情報
|
第9作『柴又慕情』M-19-B(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
エドガワ/ノ/サクラ/サクラ/ノ/バラード
|
タイトル(ローマ字形)
|
Edogawa/no/sakura/sakura/no/barado
|
タイトル
|
おいちゃんのことば「おい、まくら、さくら取ってくれ。」
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』
|
タイトル(カタカナ形)
|
オイチャン/ノ/コトバ/オイ/マクラ/サクラ/トッテ/クレ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oichan/no/kotoba/oi/makura/sakura/totte/kure
|
タイトル
|
沖縄からの寅さんの手紙~柴又のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第25作『寅次郎ハイビスカスの花』M-10
|
タイトル(カタカナ形)
|
オキナワ/カラ/ノ/トラサン/ノ/テガミ/シバマタ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Okinawa/kara/no/torasan/no/tegami/shibamata/no/tema
|
タイトル
|
おばちゃんのことば「お見舞いもらったり、お返ししたり、どうして日本人はこんなめんどくさい事すんだろうね。」
|
タイトル関連情報
|
第38作『知床慕情』
|
タイトル(カタカナ形)
|
オバチャン/ノ/コトバ/オミマイ/モラッタリ/オカエシ/シタリ/ドウシテ/ニホンジン/ワ/コンナ/メンドクサイ/コト/スンダロウネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Obachan/no/kotoba/omimai/morattari/okaeshi/shitari/doshite/nihonjin/wa/konna/mendokusai/koto/sundarone
|
タイトル
|
おばちゃんの気遣い~純情篇のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第6作『純情篇』M-11
|
タイトル(カタカナ形)
|
オバチャン/ノ/キズカイ/ジュンジョウヘン/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Obachan/no/kizukai/junjohen/no/tema
|
タイトル
|
博のことば「つまり、兄さんの言いたい事は、平凡な人間の営みの中にこそ、幸せがあるとでも言うのかなぁ。」
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒロシ/ノ/コトバ/ツマリ/ニイサン/ノ/イイタイ/コト/ワ/ヘイボン/ナ/ニンゲン/ノ/イトナミ/ノ/ナカ/ニ/コソ/シアワセ/ガ/アル/ト/デモ/イウノカナァ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hiroshi/no/kotoba/tsumari/niisan/no/iitai/koto/wa/heibon/na/ningen/no/itonami/no/naka/ni/koso/shiawase/ga/aru/to/demo/iunokana
|
タイトル
|
博の母への想い
|
タイトル関連情報
|
第8作『寅次郎恋歌』M-7
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒロシ/ノ/ハハ/エノ/オモイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hiroshi/no/haha/eno/omoi
|
タイトル
|
満男のことば「おじさんは、他人の悲しさや寂しさが、よく理解できる人間なんだ。」
|
タイトル関連情報
|
第47作『拝啓車寅次郎様』
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミツオ/ノ/コトバ/オジサン/ワ/タニン/ノ/カナシサ/ヤ/サビシサ/ガ/ヨク/リカイ/デキル/ニンゲン/ナンダ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mitsuo/no/kotoba/ojisan/wa/tanin/no/kanashisa/ya/sabishisa/ga/yoku/rikai/dekiru/ningen/nanda
|
タイトル
|
鳥取砂丘へ~二人のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第44作『寅次郎の告白』M-12
|
タイトル(カタカナ形)
|
トットリ/サキュウ/エ/フタリ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tottori/sakyu/e/futari/no/tema
|
タイトル
|
タコ社長のことば「おばちゃん大変だねぇ、寅さん、恋の病で寝込んじゃったっていうじゃないか。」
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』
|
タイトル(カタカナ形)
|
タコ/シャチョウ/ノ/コトバ/オバチャン/タイヘン/ダネェ/トラサン/コイ/ノ/ヤマイ/デ/ネコンジャッタ/ッテ/イウ/ジャ/ナイカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tako/shacho/no/kotoba/obachan/taihen/dane/torasan/koi/no/yamai/de/nekonjatta/tte/iu/ja/naika
|
タイトル
|
故郷の人々~柴又のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第13作『寅次郎恋やつれ』M-16
|
タイトル(カタカナ形)
|
コキョウ/ノ/ヒトビト/シバマタ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kokyo/no/hitobito/shibamata/no/tema
|
タイトル
|
御前様のことば「仏様は愚者を愛しておられます。もしかしたら、私のような中途半端な坊主より寅の方をお好きじゃないかと、そう思うことがありますよ。」
|
タイトル関連情報
|
第39作『寅次郎物語』
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゴゼンサマ/ノ/コトバ/ホトケサマ/ワ/グシャ/オ/アイシテ/オラレマス/モシカシタラ/ワタシ/ノ/ヨウナ/チュウト/ハンパ/ナ/ボウズ/ヨリ/トラ/ノ/ホウ/オ/オスキ/ジャ/ナイカ/ト/ソウ/オモウ/コト/ガ/アリマスヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gozensama/no/kotoba/hotokesama/wa/gusha/o/aishite/oraremasu/moshikashitara/watashi/no/yona/chuto/hanpa/na/bozu/yori/tora/no/ho/o/osuki/ja/naika/to/so/omo/koto/ga/arimasuyo
|
タイトル
|
男はつらいよ
|
タイトル関連情報
|
第12作バージョン
|
タイトル関連情報
|
第12作『私の寅さん』M-6
|
タイトル(カタカナ形)
|
オトコ/ワ/ツライヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otoko/wa/tsuraiyo
|
責任表示
|
渥美清∥主題歌
|
タイトル
|
寅さんのことば「おう、備後屋、相変わらずバカか?」
|
タイトル関連情報
|
第21作『寅次郎わが道をゆく』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オウ/ビンゴヤ/アイカワラズ/バカ/カ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/o/bingoya/aikawarazu/baka/ka
|
タイトル
|
江戸川で鰻が釣れた!~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第2作『続・男はつらいよ』M-25
|
タイトル(カタカナ形)
|
エドガワ/デ/ウナギ/ガ/ツレタ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Edogawa/de/unagi/ga/tsureta/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「こういうことでしたらアタシにお任せください。」
|
タイトル関連情報
|
第24作『寅次郎春の夢』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/コウイウ/コト/デシタラ/アタシ/ニ/オマカセ/クダサイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/koiu/koto/deshitara/atashi/ni/omakase/kudasai
|
タイトル
|
縁側の寅と圭子~圭子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第24作『寅次郎春の夢』M-25
|
タイトル(カタカナ形)
|
エンガワ/ノ/トラ/ト/ケイコ/ケイコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Engawa/no/tora/to/keiko/keiko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺はおめえ、リリーの夢を見てたのよ。」
|
タイトル関連情報
|
第25作『寅次郎ハイビスカスの花』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/ワ/オメエ/リリー/ノ/ユメ/オ/ミテタ/ノヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/wa/ome/riri/no/yume/o/miteta/noyo
|
タイトル
|
柴又駅の寅とリリー~リリーのテーマ
|
タイトル関連情報
|
第25作『寅次郎ハイビスカスの花』M-22(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
シバマタエキ/ノ/トラ/ト/リリー/リリー/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibamataeki/no/tora/to/riri/riri/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「おまえ今、なんでも欲しいものやるって言ったら、何が欲しい?」
|
タイトル関連情報
|
第26作『寅次郎かもめ歌』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オマエ/イマ/ナンデモ/ホシイ/モノ/ヤル/ッテ/イッタラ/ナニ/ガ/ホシイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/omae/ima/nandemo/hoshii/mono/yaru/tte/ittara/nani/ga/hoshii
|
タイトル
|
ここが、お兄ちゃんの部屋~埴生の宿
|
タイトル関連情報
|
第26作『寅次郎かもめ歌』M-6+M-7
|
タイトル(カタカナ形)
|
ココ/ガ/オニイチャン/ノ/ヘヤ/ハニュウ/ノ/ヤド
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koko/ga/oniichan/no/heya/hanyu/no/yado
|
タイトル
|
寅さんのことば「忘れるってのは本当にいいことだな。」
|
タイトル関連情報
|
第27作『浪花の恋の寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ワスレル/ッテ/ノワ/ホントウ/ニ/イイ/コト/ダナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/wasureru/tte/nowa/honto/ni/ii/koto/dana
|
タイトル
|
弟への想い~ふみのテーマ
|
タイトル関連情報
|
第27作『浪花の恋の寅次郎』M-18
|
タイトル(カタカナ形)
|
オトウト/エノ/オモイ/フミ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ototo/eno/omoi/fumi/no/tema
|
タイトル
|
フーテン娘との別れ~愛子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第28作『寅次郎紙風船』M-14
|
タイトル(カタカナ形)
|
フーテンムスメ/トノ/ワカレ/アイコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Futenmusume/tono/wakare/aiko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「うかつにもこの歳になって初めて気が付いたが、今までどれだけおまえ達の犠牲の上に俺は生きてきたか。」
|
タイトル関連情報
|
第28作『寅次郎紙風船』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ウカツ/ニモ/コノ/トシ/ニ/ナッテ/ハジメテ/キ/ガ/ツイタ/ガ/イママデ/ドレダケ/オマエタチ/ノ/ギセイ/ノ/ウエ/ニ/オレ/ワ/イキテ/キタカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ukatsu/nimo/kono/toshi/ni/natte/hajimete/ki/ga/tsuita/ga/imamade/doredake/omaetachi/no/gisei/no/ue/ni/ore/wa/ikite/kitaka
|
タイトル
|
柴又駅前の別れ~光枝のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第28作『寅次郎紙風船』M-18-B
|
タイトル(カタカナ形)
|
シバマタ/エキマエ/ノ/ワカレ/ミツエ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibamata/ekimae/no/wakare/mitsue/no/tema
|
タイトル
|
寅の夢~雀のおやど
|
タイトル関連情報
|
第29作『寅次郎あじさいの恋』M-3
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ノ/ユメ/スズメ/ノ/オヤド
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/no/yume/suzume/no/oyado
|
タイトル
|
寅さんのことば「そりゃこっちが惚れてる分、向こうもこっちに惚れてくれりゃ、世の中に失恋なんてのは、なくなっちゃうからな。」
|
タイトル関連情報
|
第29作『寅次郎あじさいの恋』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ソリャ/コッチ/ガ/ホレテル/ブン/ムコウ/モ/コッチ/ニ/ホレテ/クレリャ/ヨノナカ/ニ/シツレン/ナンテ/ノワ/ナクナッチャウ/カラナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/sorya/kotchi/ga/horeteru/bun/muko/mo/kotchi/ni/horete/kurerya/yononaka/ni/shitsuren/nante/nowa/nakunatchau/karana
|
タイトル
|
江ノ島の夕暮れ~かがりのテーマ
|
タイトル関連情報
|
第29作『寅次郎あじさいの恋』M-25
|
タイトル(カタカナ形)
|
エノシマ/ノ/ユウグレ/カガリ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Enoshima/no/yugure/kagari/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺から恋を取ってしまったら、何が残るんだ。」
|
タイトル関連情報
|
第30作『花も嵐も寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/カラ/コイ/オ/トッテ/シマッタラ/ナニ/ガ/ノコルンダ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/kara/koi/o/totte/shimattara/nani/ga/nokorunda
|
タイトル
|
亡き母を想う~三郎のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第30作『花も嵐も寅次郎』M-12
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナキ/ハハ/オ/オモウ/サブロウ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Naki/haha/o/omo/saburo/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺はヒマだったらな、腐るほど持ってんだから。持ってねえのは金だけだい。」
|
タイトル関連情報
|
第31作『旅と女と寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/ワ/ヒマ/ダッタラナ/クサル/ホド/モッテンダカラ/モッテ/ネエ/ノワ/カネ/ダケ/ダイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/wa/hima/dattarana/kusaru/hodo/mottendakara/motte/ne/nowa/kane/dake/dai
|
タイトル
|
佐渡島の夜~はるみと寅
|
タイトル関連情報
|
第31作『旅と女と寅次郎』M-9-A
|
タイトル(カタカナ形)
|
サドガシマ/ノ/ヨル/ハルミ/ト/トラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sadogashima/no/yoru/harumi/to/tora
|
タイトル
|
佐渡の別れ~涙の連絡船
|
タイトル関連情報
|
第31作『旅と女と寅次郎』M-18-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
サド/ノ/ワカレ/ナミダ/ノ/レンラクセン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sado/no/wakare/namida/no/renrakusen
|
タイトル
|
納所さんを乗せて走るタクシー~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第32作『口笛を吹く寅次郎』M-9-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナッショサン/オ/ノセテ/ハシル/タクシー/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nasshosan/o/nosete/hashiru/takushi/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「レントゲンだってやっぱりね、あれ、ニッコリ笑って写した方がいいと思うの。だって明るく撮れるもの、そのほうが。」
|
タイトル関連情報
|
第32作『口笛を吹く寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/レントゲン/ダッテ/ヤッパリネ/アレ/ニッコリ/ワラッテ/ウツシタ/ホウ/ガ/イイ/ト/オモウノ/ダッテ/アカルク/トレルモノ/ソノホウ/ガ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/rentogen/datte/yapparine/are/nikkori/waratte/utsushita/ho/ga/ii/to/omono/datte/akaruku/torerumono/sonoho/ga
|
タイトル
|
寅と朋子~坊主の真似事
|
タイトル関連情報
|
第32作『口笛を吹く寅次郎』M-11
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ト/トモコ/ボウズ/ノ/マネゴト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/to/tomoko/bozu/no/manegoto
|
タイトル
|
寅さんのことば「男の子はね、おやじとけんかして家を出るくらいでなきゃ、一人前とは言えません。この私がいい例ですよ。」
|
タイトル関連情報
|
第32作『口笛を吹く寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オトコノコ/ワネ/オヤジ/ト/ケンカ/シテ/ウチ/オ/デル/クライ/デ/ナキャ/イチニンマエ/トワ/イエマセン/コノ/ワタクシ/ガ/イイ/レイ/デスヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/otokonoko/wane/oyaji/to/kenka/shite/uchi/o/deru/kurai/de/nakya/ichininmae/towa/iemasen/kono/watakushi/ga/ii/rei/desuyo
|
タイトル
|
諏訪家の人々、毅、門を見上げる
|
タイトル関連情報
|
第32作『口笛を吹く寅次郎』M-12
|
タイトル(カタカナ形)
|
スワ/ケ/ノ/ヒトビト/タケシ/モン/オ/ミアゲル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Suwa/ke/no/hitobito/takeshi/mon/o/miageru
|
タイトル
|
寅さんのことば「私もひたすら反省して、人に尊敬される人間になろうと思います。」
|
タイトル関連情報
|
第32作『口笛を吹く寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ワタクシ/モ/ヒタスラ/ハンセイ/シテ/ヒト/ニ/ソンケイ/サレル/ニンゲン/ニ/ナロウ/ト/オモイマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/watakushi/mo/hitasura/hansei/shite/hito/ni/sonkei/sareru/ningen/ni/naro/to/omoimasu
|
タイトル
|
寅さんの年賀状~柴又のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第32作『口笛を吹く寅次郎』M-29
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/ネンガジョウ/シバマタ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/nengajo/shibamata/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「おまえと俺が兄弟分だったのは昔のことだ。今はおまえは堅気の商人だぞ。」
|
タイトル関連情報
|
第33作『夜霧にむせぶ寅次郎』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オマエ/ト/オレ/ガ/キョウダイブン/ダッタ/ノワ/ムカシ/ノ/コト/ダ/イマ/ワ/オマエ/ワ/カタギ/ノ/ショウニン/ダゾ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/omae/to/ore/ga/kyodaibun/datta/nowa/mukashi/no/koto/da/ima/wa/omae/wa/katagi/no/shonin/dazo
|
タイトル
|
道中ご無事で、親分さん~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第33作『夜霧にむせぶ寅次郎』M-8
|
タイトル(カタカナ形)
|
ドウチュウ/ゴブジ/デ/オヤブンサン/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Dochu/gobuji/de/oyabunsan/tora/no/tema
|
タイトル
|
根室の夜~風子のテーマ・寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第33作『夜霧にむせぶ寅次郎』M-15+M-16
|
タイトル(カタカナ形)
|
ネムロ/ノ/ヨル/フウコ/ノ/テーマ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nemuro/no/yoru/fuko/no/tema/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「そこが渡世人のつれぇところよ。」
|
タイトル関連情報
|
第5作『望郷篇』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ソコ/ガ/トセイニン/ノ/ツレェ/トコロ/ヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/soko/ga/toseinin/no/tsure/tokoro/yo
|
タイトル
|
寅、ピアノを買いに行く~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第11作『寅次郎忘れな草』M-6(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ピアノ/オ/カイニ/イク/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/piano/o/kaini/iku/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅のアリア、俺は寝ない!~ふじ子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第34作『寅次郎真実一路』M-9
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ノ/アリア/オレ/ワ/ネナイ/フジコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/no/aria/ore/wa/nenai/fujiko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「労働者諸君!田舎のご両親は元気かな。たまには手紙を書けよ。」
|
タイトル関連情報
|
第34作『寅次郎真実一路』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ロウドウシャ/ショクン/イナカ/ノ/ゴリョウシン/ワ/ゲンキ/カナ/タマニワ/テガミ/オ/カケヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/rodosha/shokun/inaka/no/goryoshin/wa/genki/kana/tamaniwa/tegami/o/kakeyo
|
タイトル
|
故郷を遠く離れて~健吉の想い
|
タイトル関連情報
|
第34作『寅次郎真実一路』M-7-B(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
コキョウ/オ/トオク/ハナレテ/ケンキチ/ノ/オモイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kokyo/o/toku/hanarete/kenkichi/no/omoi
|
タイトル
|
寅さんのことば「こと色恋の道にかけては、俺の前ではおまえはくちばしの黄色いヒヨコも同然だよ。」
|
タイトル関連情報
|
第35作『寅次郎恋愛塾』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/コト/イロコイ/ノ/ミチ/ニ/カケテワ/オレ/ノ/マエ/デワ/オマエ/ワ/クチバシ/ノ/キイロイ/ヒヨコ/モ/ドウゼン/ダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/koto/irokoi/no/michi/ni/kaketewa/ore/no/mae/dewa/omae/wa/kuchibashi/no/kiiroi/hiyoko/mo/dozen/dayo
|
タイトル
|
柴又の日曜日~若菜のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第35作『寅次郎恋愛塾』M-20
|
タイトル(カタカナ形)
|
シバマタ/ノ/ニチヨウビ/ワカナ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibamata/no/nichiyobi/wakana/no/tema
|
タイトル
|
江戸川の休日~口笛のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第35作『寅次郎恋愛塾』M-18
|
タイトル(カタカナ形)
|
エドガワ/ノ/キュウジツ/クチブエ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Edogawa/no/kyujitsu/kuchibue/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「ああ、いい女だなぁ、この女を俺は大事にしてぇ、そう思うだろ。それが愛ってもんじゃないか。」
|
タイトル関連情報
|
第36作『柴又より愛をこめて』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/アア/イイ/オンナ/ダナァ/コノ/オンナ/オ/オレ/ワ/ダイジ/ニ/シテェ/ソウ/オモウダロ/ソレ/ガ/アイ/ッテ/モン/ジャ/ナイカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/a/ii/onna/dana/kono/onna/o/ore/wa/daiji/ni/shite/so/omodaro/sore/ga/ai/tte/mon/ja/naika
|
タイトル
|
愛ってなんだろ?~あけみのテーマ
|
タイトル関連情報
|
第36作『柴又より愛をこめて』M-6
|
タイトル(カタカナ形)
|
アイ/ッテ/ナンダロ/アケミ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ai/tte/nandaro/akemi/no/tema
|
タイトル
|
ニュースだ!参道を走る備後屋~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第37作『幸福の青い鳥』M-14
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニュース/ダ/サンドウ/オ/ハシル/ビンゴヤ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nyusu/da/sando/o/hashiru/bingoya/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「俺なんかどっちかっていうと静かな女がいいね。俺こう見えてもね、おしゃべりなんだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第37作『幸福の青い鳥』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オレ/ナンカ/ドッチカ/ッテ/イウト/シズカ/ナ/オンナ/ガ/イイネ/オレ/コウ/ミエテモネ/オシャベリ/ナンダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ore/nanka/dotchika/tte/iuto/shizuka/na/onna/ga/iine/ore/ko/mietemone/oshaberi/nandayo
|
タイトル
|
美保の幸せ~寅のテーマ・こんにちは赤ちゃん
|
タイトル関連情報
|
第37作『幸福の青い鳥』M-15+M-16
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミホ/ノ/シアワセ/トラ/ノ/テーマ/コンニチワ/アカチャン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Miho/no/shiawase/tora/no/tema/konnichiwa/akachan
|
タイトル
|
知床の順吉と寅次郎
|
タイトル関連情報
|
第38作『知床慕情』M-9+M-10
|
タイトル(カタカナ形)
|
シレトコ/ノ/ジュンキチ/ト/トラジロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shiretoko/no/junkichi/to/torajiro
|
タイトル
|
寅さんのことば「男が女に惚れるのに、歳なんかあるかい。」
|
タイトル関連情報
|
第38作『知床慕情』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オトコ/ガ/オンナ/ニ/ホレルノニ/トシ/ナンカ/アルカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/otoko/ga/onna/ni/horerunoni/toshi/nanka/arukai
|
タイトル
|
寅のお出迎え~りん子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第38作『知床慕情』M-19
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ノ/オデムカエ/リンコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/no/odemukae/rinko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「暑中御見舞い申し上げます。私、反省の日々を過ごしつつ、とらやのご繁栄を心より祈っております。」
|
タイトル関連情報
|
第38作『知床慕情』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ショチュウ/オンミマイ/モウシアゲマス/ワタクシ/ハンセイ/ノ/ヒビ/オ/スゴシツツ/トラヤ/ノ/ゴハンエイ/オ/ココロ/ヨリ/イノッテ/オリマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/shochu/onmimai/moshiagemasu/watakushi/hansei/no/hibi/o/sugoshitsutsu/toraya/no/gohan’ei/o/kokoro/yori/inotte/orimasu
|
タイトル
|
寅さんからの暑中見舞い~柴又のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第38作『知床慕情』M-24
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/カラ/ノ/ショチュウ/ミマイ/シバマタ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/kara/no/shochu/mimai/shibamata/no/tema
|
タイトル
|
吉野の“かあさん”~隆子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第39作『寅次郎物語』M-18
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨシノ/ノ/カアサン/タカコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yoshino/no/kasan/takako/no/tema
|
タイトル
|
秀吉との別れ~秀吉のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第39作『寅次郎物語』M-28
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒデヨシ/トノ/ワカレ/ヒデヨシ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hideyoshi/tono/wakare/hideyoshi/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「ああ、生まれてきて良かったな、って思うことが何べんかあるじゃない、ね。そのために人間生きてんじゃねえのか。」
|
タイトル関連情報
|
第39作『寅次郎物語』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/アア/ウマレテ/キテ/ヨカッタナ/ッテ/オモウ/コト/ガ/ナンベン/カ/アル/ジャ/ナイ/ネ/ソノタメ/ニ/ニンゲン/イキテン/ジャ/ネエノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/a/umarete/kite/yokattana/tte/omo/koto/ga/nanben/ka/aru/ja/nai/ne/sonotame/ni/ningen/ikiten/ja/nenoka
|
タイトル
|
人間は何のために生きているんだろう?~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第39作『寅次郎物語』M-27
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニンゲン/ワ/ナン/ノ/タメ/ニ/イキテ/イルンダロウ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ningen/wa/nan/no/tame/ni/ikite/irundaro/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「世の中なかなか公平にはいかないものだ。」
|
タイトル関連情報
|
第40作『寅次郎サラダ記念日』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ヨノナカ/ナカナカ/コウヘイ/ニワ/イカナイ/モノ/ダ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/yononaka/nakanaka/kohei/niwa/ikanai/mono/da
|
タイトル
|
千曲川純情~真知子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第40作『寅次郎サラダ記念日』M-11
|
タイトル(カタカナ形)
|
チクマガワ/ジュンジョウ/マチコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chikumagawa/junjo/machiko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「勉強したやつは、自分の頭でキチンと筋道をたてて、はて、こういう時はどうしたらいいかなと、考えることができるんだ。」
|
タイトル関連情報
|
第40作『寅次郎サラダ記念日』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ベンキョウ/シタ/ヤツ/ワ/ジブン/ノ/アタマ/デ/キチント/スジミチ/オ/タテテ/ハテ/コウイウ/トキ/ワ/ドウシタラ/イイカナ/ト/カンガエル/コト/ガ/デキルンダ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/benkyo/shita/yatsu/wa/jibun/no/atama/de/kichinto/sujimichi/o/tatete/hate/koiu/toki/wa/doshitara/iikana/to/kangaeru/koto/ga/dekirunda
|
タイトル
|
柴又の伊達男~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第40作『寅次郎サラダ記念日』M-15-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
シバマタ/ノ/ダテオトコ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibamata/no/dateotoko/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「風の吹くまま、気の向くままってやつだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第29作『寅次郎あじさいの恋』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/カゼ/ノ/フク/ママ/キ/ノ/ムク/ママ/ッテ/ヤツ/ダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/kaze/no/fuku/mama/ki/no/muku/mama/tte/yatsu/dayo
|
タイトル
|
寅の旅~真知子との出会い
|
タイトル関連情報
|
第40作『寅次郎サラダ記念日』M-9
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ノ/タビ/マチコ/トノ/デアイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/no/tabi/machiko/tono/deai
|
タイトル
|
寅さんのことば「お前がいないと会社、つぶれちゃうのか?」
|
タイトル関連情報
|
第41作『寅次郎心の旅路』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オマエ/ガ/イナイト/カイシャ/ツブレチャウノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/omae/ga/inaito/kaisha/tsuburechaunoka
|
タイトル
|
柴又駅の兵馬~ウィーン旅行へ
|
タイトル関連情報
|
第41作『寅次郎心の旅路』M-7 T-1
|
タイトル(カタカナ形)
|
シバマタエキ/ノ/ヒョウマ/ウィーン/リョコウ/エ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibamataeki/no/hyoma/uin/ryoko/e
|
タイトル
|
寅さんのことば「どこの川の流れも同じだなぁ、流れ流れて、どこかの海に注ぐんだろう?」
|
タイトル関連情報
|
第41作『寅次郎心の旅路』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ドコ/ノ/カワ/ノ/ナガレ/モ/オナジ/ダナァ/ナガレ/ナガレテ/ドコカ/ノ/ウミ/ニ/ソソグンダロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/doko/no/kawa/no/nagare/mo/onaji/dana/nagare/nagarete/dokoka/no/umi/ni/sosogundaro
|
タイトル
|
ドナウの二人~久美子と寅
|
タイトル関連情報
|
第41作『寅次郎心の旅路』M-14+M-15 T-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
ドナウ/ノ/フタリ/クミコ/ト/トラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Donau/no/futari/kumiko/to/tora
|
タイトル
|
寅さんのことば「じゃ、また夢の続きを見るとするか。」
|
タイトル関連情報
|
第41作『寅次郎心の旅路』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ジャ/マタ/ユメ/ノ/ツズキ/オ/ミル/ト/スルカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/ja/mata/yume/no/tsuzuki/o/miru/to/suruka
|
タイトル
|
夢の続き~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第41作『寅次郎心の旅路』M-18 T-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
ユメ/ノ/ツズキ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yume/no/tsuzuki/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「酒の匂いが腹の芯にじぃっと染み通ったころ、おもむろに一口飲む。さぁ、お酒が入っていきますよ、ということを五臓六腑に知らせてやるんだ。」
|
タイトル関連情報
|
第42作『ぼくの伯父さん』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/サケ/ノ/ニオイ/ガ/ハラ/ノ/シン/ニ/ジィット/シミトオッタ/コロ/オモムロ/ニ/ヒトクチ/ノム/サァ/オサケ/ガ/ハイッテ/イキマスヨ/ト/イウ/コト/オ/ゴゾウ/ロップ/ニ/シラセテ/ヤルンダ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/sake/no/nioi/ga/hara/no/shin/ni/jitto/shimitotta/koro/omomuro/ni/hitokuchi/nomu/sa/osake/ga/haitte/ikimasuyo/to/iu/koto/o/gozo/roppu/ni/shirasete/yarunda
|
タイトル
|
満男の告白~泉のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第42作『ぼくの伯父さん』M-4-b-2 T-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミツオ/ノ/コクハク/イズミ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mitsuo/no/kokuhaku/izumi/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「私は、おいの満男は間違ったことをしていないと思います。」
|
タイトル関連情報
|
第42作『ぼくの伯父さん』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/ワタクシ/ワ/オイ/ノ/ミツオ/ワ/マチガッタ/コト/オ/シテ/イナイ/ト/オモイマス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/watakushi/wa/oi/no/mitsuo/wa/machigatta/koto/o/shite/inai/to/omoimasu
|
タイトル
|
赤い公衆電話~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第42作『ぼくの伯父さん』M-18-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
アカイ/コウシュウ/デンワ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Akai/koshu/denwa/tora/no/tema
|
タイトル
|
泉と寅、柴又の再会
|
タイトル関連情報
|
第43作『寅次郎の休日』M-9泉と寅(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
イズミ/ト/トラ/シバマタ/ノ/サイカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Izumi/to/tora/shibamata/no/saikai
|
タイトル
|
寅さんのことば「貧しいね、君たちは。二言目には金だ。金なんかなくたっていいじゃないか。美しい愛さえあれば!」
|
タイトル関連情報
|
第43作『寅次郎の休日』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/マズシイネ/キミタチ/ワ/フタコトメ/ニワ/カネ/ダ/カネ/ナンカ/ナクタッテ/イイ/ジャ/ナイカ/ウツクシイ/アイ/サエ/アレバ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/mazushiine/kimitachi/wa/futakotome/niwa/kane/da/kane/nanka/nakutatte/ii/ja/naika/utsukushii/ai/sae/areba
|
タイトル
|
臨海公園のふたり~青春のセレナーデ
|
タイトル関連情報
|
第43作『寅次郎の告白』M-11-2
|
タイトル(カタカナ形)
|
リンカイ/コウエン/ノ/フタリ/セイシュン/ノ/セレナーデ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rinkai/koen/no/futari/seishun/no/serenade
|
タイトル
|
寅さんのことば「寂しさなんてのはな、歩いているうちに風が吹き飛ばしてくれらぁ。」
|
タイトル関連情報
|
第44作『寅次郎の告白』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/サビシサ/ナンテ/ノワナ/アルイテ/イル/ウチ/ニ/カゼ/ガ/フキトバシテ/クレラァ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/sabishisa/nante/nowana/aruite/iru/uchi/ni/kaze/ga/fukitobashite/kurera
|
タイトル
|
山陰本線の泉と満男~二人のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第44作『寅次郎の告白』M-18-2(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
サンイン/ホンセン/ノ/イズミ/ト/ミツオ/フタリ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
San’in/honsen/no/izumi/to/mitsuo/futari/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「ちょいとだけいい男ぶらしてくれよ。」
|
タイトル関連情報
|
第45作『寅次郎の青春』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/チョイト/ダケ/イイ/オトコブラシテ/クレヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/choito/dake/ii/otokoburashite/kureyo
|
タイトル
|
油津の出会い~蝶子のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第45作『寅次郎の青春』M-9(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
アブラツ/ノ/デアイ/チョウコ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Aburatsu/no/deai/choko/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「旅というものはな、行き先を決めてから出かけるもんじゃねぇんだよ。」
|
タイトル関連情報
|
第46作『寅次郎の縁談』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/タビ/ト/イウ/モノ/ワナ/イキサキ/オ/キメテ/カラ/デカケル/モン/ジャ/ネェンダヨ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/tabi/to/iu/mono/wana/ikisaki/o/kimete/kara/dekakeru/mon/ja/nendayo
|
タイトル
|
琴島の寅次郎~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第46作『寅次郎の縁談』M-11 T-1
|
タイトル(カタカナ形)
|
コトジマ/ノ/トラジロウ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kotojima/no/torajiro/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「おばちゃん、俺はこの鉛筆を見るとな、お袋のこと思いだしてしょうがねえんだい。」
|
タイトル関連情報
|
第47作『拝啓車寅次郎様』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/オバチャン/オレ/ワ/コノ/エンピツ/オ/ミルトナ/オフクロ/ノ/コト/オモイダシテ/ショウガネエンダイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/obachan/ore/wa/kono/enpitsu/o/mirutona/ofukuro/no/koto/omoidashite/shoganendai
|
タイトル
|
鉛筆の想い出~かあさんの歌
|
タイトル関連情報
|
第47作『拝啓車寅次郎様』M-6 T-1(未)
|
タイトル(カタカナ形)
|
エンピツ/ノ/オモイデ/カアサン/ノ/ウタ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Enpitsu/no/omoide/kasan/no/uta
|
タイトル
|
寅の想い、リリーの想い~寅のテーマ
|
タイトル関連情報
|
第48作『寅次郎紅の花』M-22 T-1
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラ/ノ/オモイ/リリー/ノ/オモイ/トラ/ノ/テーマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tora/no/omoi/riri/no/omoi/tora/no/tema
|
タイトル
|
寅さんのことば「苦労したんだなぁ、本当に皆さんご苦労様でした。」
|
タイトル関連情報
|
第48作『寅次郎紅の花』
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/ノ/コトバ/クロウ/シタンダナァ/ホントウ/ニ/ミナサン/ゴクロウサマ/デシタ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/no/kotoba/kuro/shitandana/honto/ni/minasan/gokurosama/deshita
|
タイトル
|
寅さんからの手紙~エンディング
|
タイトル関連情報
|
第1作『男はつらいよ』M-23
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラサン/カラ/ノ/テガミ/エンディング
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torasan/kara/no/tegami/endingu
|