本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 北条政子
タイトルヨミ ホウジョウ/マサコ
タイトル標目(ローマ字形) Hojo/masako
サブタイトル 鎌倉幕府を守りぬいた「尼将軍」
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ガッケン/マンガ/NEW/ニホン/ノ/デンキ/SERIES
シリーズ名標目(カタカナ形) ガッケン/マンガ/ニュー/ニホン/ノ/デンキ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakken/manga/nyu/nihon/no/denki/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608847300000001
シリーズ名 学研まんがNEW日本の伝記SERIES
サブタイトルヨミ カマクラ/バクフ/オ/マモリヌイタ/アマショウグン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kamakura/bakufu/o/mamorinuita/amashogun
著者 野村/朋弘∥監修
著者ヨミ ノムラ,トモヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/朋弘
著者標目(ローマ字形) Nomura,Tomohiro
記述形典拠コード 110004528160000
著者標目(統一形典拠コード) 110004528160000
著者 東/園子∥まんが
著者ヨミ アズマ,ソノコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東/園子
著者標目(ローマ字形) Azuma,Sonoko
記述形典拠コード 110005696850000
著者標目(統一形典拠コード) 110005696850000
著者標目(付記事項(専門等)) 漫画
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北条/政子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ホウジョウ,マサコ
個人件名標目(ローマ字形) Hojo,Masako
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000878300000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウジョウ,マサコ
学習件名標目(ローマ字形) Hojo,Masako
学習件名標目(漢字形) 北条/政子
学習件名標目(典拠コード) 540266500000000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
出版典拠コード 310000164440030
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.11
ISBN 978-4-05-205440-2
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21048214
『週刊新刊全点案内』号数 2236
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
ページ数等 120p
大きさ 23cm
別置記号 K
NDC分類 289.1
図書記号 ホホ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 北条政子年表:p118~119
NDC10版 289.1
内容紹介 源頼朝と恋に落ち、鎌倉幕府樹立を支えた女性・北条政子。夫の志を引きつぎ、巨大な危機に立ち向かった政子の生きざまをオールカラーのまんがで描く。くわしい解説も収録。見返しに写真等あり。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211124
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20211124 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20211126
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-05-205440-2
児童内容紹介 平安時代末期、伊豆国(いずのくに)に流された源頼朝(みなもとのよりとも)の妻(つま)となり、武士(ぶし)の政権(せいけん)である鎌倉幕府(かまくらばくふ)を開いた夫を支(ささ)えた北条政子(ほうじょうまさこ)。頼朝の死後、「尼将軍(あましょうぐん)」となって幕府を守った政子の人生をまんがでえがく。
このページの先頭へ