タイトル
|
北条政子、義時の謀略
|
タイトルヨミ
|
ホウジョウ/マサコ/ヨシトキ/ノ/ボウリャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hojo/masako/yoshitoki/no/boryaku
|
サブタイトル
|
鎌倉幕府争乱期を読む
|
サブタイトルヨミ
|
カマクラ/バクフ/ソウランキ/オ/ヨム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kamakura/bakufu/soranki/o/yomu
|
著者
|
永井/晋∥著
|
著者ヨミ
|
ナガイ,ススム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永井/晋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagai,Susumu
|
記述形典拠コード
|
110002965200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002965200000
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年群馬県生まれ。國學院大學大学院博士課程後期中退。同大學博士(歴史学)。神奈川県立金沢文庫主任学芸員等を経て、関東学院大学客員教授。著書に「平氏が語る源平争乱」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-鎌倉時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kamakura/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814770000
|
件名標目(漢字形)
|
北条氏
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウジョウ/シ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hojo/shi
|
件名標目(典拠コード)
|
510418800000000
|
出版者
|
ベストブック
|
出版者ヨミ
|
ベスト/ブック
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Besuto/Bukku
|
出版典拠コード
|
310000196210000
|
本体価格
|
\1400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030030
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.1
|
ISBN
|
978-4-8314-0245-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.1
|
TRCMARCNo.
|
22003154
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2244
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.1
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
210.42
|
図書記号
|
ナホ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7630
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202201
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p223
|
NDC10版
|
210.42
|
内容紹介
|
歴史上の人物たちは何を悩み、考えたのか。源頼朝の政権が成立する治承4(1180)年の富士川合戦前後から、執権北条泰時の政治で鎌倉幕府に平和な時代が訪れるまでの政治過程を、政治家の思惑や権力抗争を中心に述べる。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220125
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220125 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220128
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8314-0245-5
|
和洋区分
|
0
|