本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 牧野富太郎
タイトルヨミ マキノ/トミタロウ
タイトル標目(ローマ字形) Makino/tomitaro
サブタイトル 植物の神様といわれた男
サブタイトルヨミ ショクブツ/ノ/カミサマ/ト/イワレタ/オトコ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shokubutsu/no/kamisama/to/iwareta/otoko
著者 横山/充男∥著
著者ヨミ ヨコヤマ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/充男
著者標目(ローマ字形) Yokoyama,Mitsuo
記述形典拠コード 110001556630000
著者標目(統一形典拠コード) 110001556630000
著者標目(著者紹介) 高知県生まれ。「少年の海」で児童文芸新人賞、「光っちょるぜよ!ぼくら」で日本児童文芸家協会賞受賞。ほかの著書に「結び蝶物語」など。
著者 ウチダ/ヒロコ∥絵
著者ヨミ ウチダ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ウチダ/ヒロコ
著者標目(ローマ字形) Uchida,Hiroko
記述形典拠コード 110007259840000
著者標目(統一形典拠コード) 110007259840000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 牧野/富太郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マキノ,トミタロウ
個人件名標目(ローマ字形) Makino,Tomitaro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000901660000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(カタカナ形) マキノ,トミタロウ
学習件名標目(ローマ字形) Makino,Tomitaro
学習件名標目(漢字形) 牧野/富太郎
学習件名標目(典拠コード) 540460000000000
出版者 くもん出版
出版者ヨミ クモン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kumon/Shuppan
出版典拠コード 310000167910000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.1
ISBN 978-4-7743-3200-0
ISBNに対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22003445
『週刊新刊全点案内』号数 2245
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.1
ページ数等 191p
大きさ 20cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 289.1
図書記号 ヨママ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1740
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p191
NDC10版 289.1
内容紹介 研究に打ち込むとてつもない情熱。「もっと知りたい」という探求心。わかるまで調べるあきらめない気持ち。西欧の百年遅れといわれた日本の植物学を推し進める行動力…。植物の神様といわれた牧野富太郎の人物伝。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 08H
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220128
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220128 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220204
資料形式 K01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-7743-3200-0
児童内容紹介 40万点もの植物標本を集め、1500以上もの植物に名前をつけた牧野富太郎(まきのとみたろう)。植物分類学を発展(はってん)させただけでなく、まるで「雑草(ざっそう)」のようにいっしょうけんめい生きている人びとを勇気づけ、はげましつづけた彼(かれ)の人生を描(えが)く。
このページの先頭へ