本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歌舞伎江戸百景
タイトルヨミ カブキ/エド/ヒャッケイ
タイトル標目(ローマ字形) Kabuki/edo/hyakkei
サブタイトル 浮世絵で読む芝居見物ことはじめ
サブタイトルヨミ ウキヨエ/デ/ヨム/シバイ/ケンブツ/コトハジメ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ukiyoe/de/yomu/shibai/kenbutsu/kotohajime
著者 藤澤/茜∥著
著者ヨミ フジサワ,アカネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤沢/茜
著者標目(ローマ字形) Fujisawa,Akane
記述形典拠コード 110003637210001
著者標目(統一形典拠コード) 110003637210000
著者標目(著者紹介) 学習院大学大学院人文科学研究科日本語日本文学専攻博士後期課程修了。神奈川大学国際日本学部准教授。国際浮世絵学会常任理事。博士(日本語日本文学)。専攻は江戸文化史、演劇史。
件名標目(漢字形) 浮世絵
件名標目(カタカナ形) ウキヨエ
件名標目(ローマ字形) Ukiyoe
件名標目(典拠コード) 511343900000000
件名標目(漢字形) 歌舞伎
件名標目(カタカナ形) カブキ
件名標目(ローマ字形) Kabuki
件名標目(典拠コード) 510547900000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \2200
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ジャンル名(図書詳細) 160160030000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.2
ISBN 978-4-09-682361-3
ISBNに対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22005565
『週刊新刊全点案内』号数 2246
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.2
ページ数等 111p
大きさ 26cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 721.8
図書記号 フカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 浮世絵×歌舞伎年表:p28~29
NDC10版 721.8
内容紹介 江戸庶民を熱狂させた豊かな文化、浮世絵と歌舞伎。浮世絵に隠された歌舞伎の情報を丁寧にひもときながら、演目や役者の魅力、季節の行事や庶民の日々の暮らしをビジュアルに紹介。『演劇界』連載を書籍化。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220209
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220209 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220210
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-09-682361-3
このページの先頭へ