本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地球の限界
タイトルヨミ チキュウ/ノ/ゲンカイ
タイトル標目(ローマ字形) Chikyu/no/genkai
サブタイトル 温暖化と地球の危機を解決する方法
サブタイトルヨミ オンダンカ/ト/チキュウ/ノ/キキ/オ/カイケツ/スル/ホウホウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ondanka/to/chikyu/no/kiki/o/kaiketsu/suru/hoho
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Breaking boundaries
著者 オーウェン・ガフニー∥著
著者ヨミ ガフニー,オーウェン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gaffney,Owen
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) オーウェン/ガフニー
著者標目(ローマ字形) Gafuni,Ouen
記述形典拠コード 120003087070001
著者標目(統一形典拠コード) 120003087070000
著者標目(著者紹介) 著述家、アナリスト、ストラテジスト。シンギュラリティ大学教授。
著者 ヨハン・ロックストローム∥著
著者ヨミ ロックストローム,J.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rockstr〓m,Johan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヨハン/ロックストローム
著者標目(ローマ字形) Rokkusutoromu,J.
記述形典拠コード 120002955720002
著者標目(統一形典拠コード) 120002955720000
著者標目(著者紹介) ポツダム大学教授。ストックホルム大学教授。ポツダム気候影響研究所所長。
著者 戸田/早紀∥訳
著者ヨミ トダ,サキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸田/早紀
著者標目(ローマ字形) Toda,Saki
記述形典拠コード 110002276860000
著者標目(統一形典拠コード) 110002276860000
件名標目(漢字形) 地球温暖化
件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
件名標目(典拠コード) 510460800000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \2850
ジャンル名(図書詳細) 120100020000
ジャンル名(図書詳細) 070040030000
ジャンル名(図書詳細) 130060020000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.2
ISBN 978-4-309-25442-5
ISBNに対応する出版年月 2022.2
TRCMARCNo. 22007684
『週刊新刊全点案内』号数 2248
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.2
ページ数等 347p
大きさ 20cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 451.85
図書記号 ガチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202202
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2022/12/24
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 文献:p321~331
NDC10版 519
内容紹介 地球の生命維持システムと、人間という種が地球の限界を揺るがそうとしていること、地球が緊急事態にあることを解説。そしてプラネタリー・スチュワードシップ(責任ある地球管理)に向けた人類の道のりについて述べる。
ジャンル名 55
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220224
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220224 2022 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0003
最終更新日付 20230106
索引フラグ 1
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-25442-5
このページの先頭へ