タイトル
|
ブリーフ・セラピー
|
タイトルヨミ
|
ブリーフ/セラピー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Burifu/serapi
|
サブタイトル
|
理性感情行動療法のアプローチ
|
サブタイトルヨミ
|
リセイ/カンジョウ/コウドウ/リョウホウ/ノ/アプローチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Risei/kanjo/kodo/ryoho/no/apurochi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Better,deeper,and more enduring brief therapy
|
著者
|
アルバート・エリス∥著
|
著者ヨミ
|
エリス,アルバート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ellis,Albert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アルバート/エリス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Erisu,Arubato
|
記述形典拠コード
|
120000085230001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000085230000
|
著者標目(著者紹介)
|
米国ピッツバーグ生まれ。コロンビア大学で臨床心理学の博士号取得。現在、ニューヨーク市でREBT研究所会長。
|
著者
|
本明/寛∥監訳
|
著者ヨミ
|
モトアキ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本明/寛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Motoaki,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000990840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000990840000
|
著者
|
野口/京子∥監訳
|
著者ヨミ
|
ノグチ,キョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野口/京子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Noguchi,Kyoko
|
記述形典拠コード
|
110001756490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001756490000
|
件名標目(漢字形)
|
心理療法
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンリ/リョウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinri/ryoho
|
件名標目(典拠コード)
|
510995800000000
|
出版者
|
金子書房
|
出版者ヨミ
|
カネコ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaneko/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000164150000
|
本体価格
|
¥5500
|
ISBN
|
4-7608-3212-2
|
誤ISBN
|
4-7608-3212-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.11
|
TRCMARCNo.
|
00045394
|
Gコード
|
30747747
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1197
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.11
|
ページ数等
|
357p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
146.8
|
NDC分類
|
146.8
|
図書記号
|
エブ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0947
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200011
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p317~349
|
内容紹介
|
長い臨床体験から、セラピストが用いて有効な成果を得たREBT(理性感情行動療法)のブリーフ・セラピーの臨床的モデルを詳述する。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20001020 2000 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20001020
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|