タイトル
|
七田式・英語ができる子の育て方
|
タイトルヨミ
|
シチダシキ/エイゴ/ガ/デキル/コ/ノ/ソダテカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shichidashiki/eigo/ga/dekiru/ko/no/sodatekata
|
著者
|
七田/厚∥著
|
著者ヨミ
|
シチダ,コウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
七田/厚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shichida,Ko
|
記述形典拠コード
|
110001850350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001850350000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年生まれ。島根県出身。東京理科大学理学部数学科卒。株式会社しちだ・教育研究所代表取締役社長。七田式主宰。著書に「夢を叶える右脳力」など。
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
幼児教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoji/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511443800000000
|
件名標目(漢字形)
|
英語教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510509600000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
\1300
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150170000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190110000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.4
|
ISBN
|
978-4-569-85214-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.4
|
TRCMARCNo.
|
22012106
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2253
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.4
|
ページ数等
|
206p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
626000
|
NDC分類
|
379.93
|
図書記号
|
シシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202204
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
379.93
|
内容紹介
|
英語圏の人と同じレベルの英会話力を身につけるためには、「0・1・2歳」の時期にいかにネイティブの英語の「音」を聞く環境を整えてあげるかが大切。0歳から始める七田式・英語教育を紹介する。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220328
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220328 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220401
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-569-85214-0
|