タイトル
|
生きものがたり
|
タイトルヨミ
|
イキモノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ikimonogatari
|
サブタイトル
|
ぼくら、ものづくりとデザインの天才だ!
|
サブタイトルヨミ
|
ボクラ/モノズクリ/ト/デザイン/ノ/テンサイ/ダ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bokura/monozukuri/to/dezain/no/tensai/da
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Invented by animals
|
著者
|
クリスティアン・ドリオン∥文
|
著者ヨミ
|
ドリオン,クリスチアーナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Dorion,Christiane
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クリスティアン/ドリオン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Dorion,Kurisuchiana
|
記述形典拠コード
|
120002819810002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002819810000
|
著者
|
ゴーシャ・ヘルバ∥絵
|
著者ヨミ
|
ヘルバ,ゴーシャ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Herba,Gosia
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ゴーシャ/ヘルバ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Heruba,Gosha
|
記述形典拠コード
|
120003092280001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003092280000
|
著者
|
木下/千尋∥訳
|
著者ヨミ
|
キノシタ,チヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木下/千尋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kinoshita,Chihiro
|
記述形典拠コード
|
110007995460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007995460000
|
件名標目(漢字形)
|
動物形態学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ケイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/keitaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511244100000000
|
件名標目(漢字形)
|
バイオミメティックス
|
件名標目(カタカナ形)
|
バイオミメティックス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Baiomimetikkusu
|
件名標目(典拠コード)
|
511965500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バイオミメティクス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Baiomimetikusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
バイオミメティクス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541189500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(蛸)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モルフォチョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Morufocho
|
学習件名標目(漢字形)
|
モルフォチョウ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540796300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
学習件名標目(漢字形)
|
さめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビーバー
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Biba
|
学習件名標目(漢字形)
|
ビーバー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540166100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Washi
|
学習件名標目(漢字形)
|
わし(鷲)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤモリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamori
|
学習件名標目(漢字形)
|
やもり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540062400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タツノオトシゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tatsunotoshigo
|
学習件名標目(漢字形)
|
たつのおとしご
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシナガバチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashinagabachi
|
学習件名標目(漢字形)
|
あしながばち
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kami
|
学習件名標目(漢字形)
|
紙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540499900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アマガエル
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amagaeru
|
学習件名標目(漢字形)
|
あまがえる
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540661100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハサミムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasamimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
はさみむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイオウイカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daioika
|
学習件名標目(漢字形)
|
だいおういか
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540851000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
くも(蜘蛛)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35,46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛行
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tori
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳥
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴミムシダマシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gomimushidamashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごみむしだまし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541113500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クジラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kujira
|
学習件名標目(漢字形)
|
くじら
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョクグマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hokkyokuguma
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほっきょくぐま
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540183000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワセミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawasemi
|
学習件名標目(漢字形)
|
かわせみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540018700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカンセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkansen
|
学習件名標目(漢字形)
|
新幹線
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540382300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トンボ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonbo
|
学習件名標目(漢字形)
|
とんぼ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キツツキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitsutsuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
きつつき
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540020300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロボット
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53,56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Robotto
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロボット
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540214600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クラゲ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurage
|
学習件名標目(漢字形)
|
くらげ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イナゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inago
|
学習件名標目(漢字形)
|
いなご
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トンネル
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonneru
|
学習件名標目(漢字形)
|
トンネル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540144500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フナクイムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Funakuimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふなくいむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540796500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イルカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iruka
|
学習件名標目(漢字形)
|
いるか
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウモリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komori
|
学習件名標目(漢字形)
|
こうもり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risaikuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマアラシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamarashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
やまあらし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540674400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナメクジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namekuji
|
学習件名標目(漢字形)
|
なめくじ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540043400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ka
|
学習件名標目(漢字形)
|
か(蚊)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒッツキムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hittsukimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひっつきむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540970900000000
|
出版者
|
教育画劇
|
出版者ヨミ
|
キョウイク/ガゲキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/Gageki
|
出版典拠コード
|
310000165990000
|
本体価格
|
\3600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
セットISBN(13)
|
978-4-7746-3222-3
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.4
|
ISBN
|
978-4-7746-2260-6
|
セットISBN
|
4-7746-3222-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.4
|
TRCMARCNo.
|
22015232
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2255
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.4
|
ページ数等
|
75p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
481.1
|
図書記号
|
ドイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1329
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202204
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
481.1
|
内容紹介
|
シロアリから学んだ涼しい家の作り方、カワセミの真似をして作られた新幹線…。すばらしいものを作ったり、問題を解決したりして、人間に大きなヒントを与えてくれる生きものたちを、ユニークなイラストで楽しく紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220412
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220412 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220415
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5F
|
ISBN(13)
|
978-4-7746-2260-6
|
児童内容紹介
|
生きものが長い年月をかけてつくりだしてきたものづくりやデザインは、生き残るために考え出されたすごいものです。すばらしい建物を作ったり、空気や水の中、地面の上など、すいすいと移動できる姿をしていたり…。人間がまねしたくなる、生きものたちのすごワザを楽しいイラストで紹介(しょうかい)します。
|