本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 撤退論
タイトルヨミ テッタイロン
タイトル標目(ローマ字形) Tettairon
サブタイトル 歴史のパラダイム転換にむけて
シリーズ名標目(カタカナ形) サイ/ノ/キョウシツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sai/no/kyoshitsu
シリーズ名標目(典拠コード) 608730300000000
シリーズ名 犀の教室
シリーズ名関連情報 Liberal Arts Lab
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Liberal/Arts/Lab
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) リベラル/アーツ/ラブ
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Riberaru/atsu/rabu
シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) Liberal Arts Lab
サブタイトルヨミ レキシ/ノ/パラダイム/テンカン/ニ/ムケテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/no/paradaimu/tenkan/ni/mukete
著者 内田/樹∥編著
著者ヨミ ウチダ,タツル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/樹
著者標目(ローマ字形) Uchida,Tatsuru
記述形典拠コード 110000150850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000150850000
著者標目(著者紹介) 1950年生まれ。凱風館館長。神戸女学院大学文学部名誉教授。「私家版・ユダヤ文化論」で小林秀雄賞、「日本辺境論」で新書大賞を受賞。伊丹十三賞受賞。
出版者 晶文社
出版者ヨミ ショウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shobunsha
出版典拠コード 310000174650000
本体価格 \1700
ジャンル名(図書詳細) 070040010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.4
ISBN 978-4-7949-7307-8
ISBNに対応する出版年月 2022.4
TRCMARCNo. 22017511
『週刊新刊全点案内』号数 2256
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.4
ページ数等 270p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 304
図書記号 ウテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3091
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202204
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2022/05/14
掲載日 2022/06/25
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 毎日新聞
NDC10版 304
内容紹介 少子化・人口減、気候変動、パンデミック…。国力が衰微し、国民資源が目減りする現在において「撤退」は喫緊の論件。衆知を集めて「撤退する日本はどうあるべきか」を論じるアンソロジー。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220421
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220421 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20220701
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7949-7307-8
このページの先頭へ