本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ヤングケアラーってなんだろう
タイトルヨミ ヤング/ケアラー/ッテ/ナンダロウ
タイトル標目(ローマ字形) Yangu/keara/tte/nandaro
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201418
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606964700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 402
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000402
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 402
著者 澁谷/智子∥著
著者ヨミ シブヤ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋谷/智子
著者標目(ローマ字形) Shibuya,Tomoko
記述形典拠コード 110003968960001
著者標目(統一形典拠コード) 110003968960000
著者標目(著者紹介) 1974年生まれ。成蹊大学文学部現代社会学科教授。専門は社会学・比較文化研究。著書に「ヤングケアラー」「コーダの世界」など。
件名標目(漢字形) ヤングケアラー
件名標目(カタカナ形) ヤング/ケアラー
件名標目(ローマ字形) Yangu/keara
件名標目(典拠コード) 512061200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤング/ケアラー
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Yangu/keara
学習件名標目(漢字形) ヤングケアラー
学習件名標目(典拠コード) 541291600000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 \760
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.5
ISBN 978-4-480-68424-0
ISBNに対応する出版年月 2022.5
TRCMARCNo. 22019029
関連TRC 電子 MARC № 223048080000
『週刊新刊全点案内』号数 2258
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.5
ページ数等 137p
大きさ 18cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 369
図書記号 シヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202205
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2264
掲載日 2022/06/18
掲載日 2022/07/31
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 産経新聞
NDC10版 369
内容紹介 家族の世話や家事を行う子どもたちを指すヤングケアラー。ケアを背負わなければならない背景には何があるのか。実態調査や当事者が語る経験を通じて、彼らが置かれた状況や支援の取り組みを明らかにする。
ジャンル名 40
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220506
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220506 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20220805
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
新継続コード 201418
装丁コード 10
利用対象 FGL
ISBN(13) 978-4-480-68424-0
児童内容紹介 中学校の1クラスに2人はいるヤングケアラー。彼らは、家族にケアをする必要がある人がいるために、本来大人がすると想定されているような家事や家族の世話などを行っている。実態調査や当事者が語る経験を通じて、重すぎる責任と孤独感を抱える彼らの状況や支援の取り組みを紹介する。
和洋区分 0
このページの先頭へ