本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界のふしぎな色の名前
タイトルヨミ セカイ/ノ/フシギ/ナ/イロ/ノ/ナマエ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/fushigi/na/iro/no/namae
並列タイトル Attractive color names in the world
著者 城/一夫∥著
著者ヨミ ジョウ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 城/一夫
著者標目(ローマ字形) Jo,Kazuo
記述形典拠コード 110000509150000
著者標目(統一形典拠コード) 110000509150000
著者標目(著者紹介) 共立女子学園名誉教授。専門分野は色彩文化、文様文化の研究。著書に「装飾文様の東と西」「日本のファッション」「フランスの伝統色」など。
著者 カラーデザイン研究会∥著
著者ヨミ カラー/デザイン/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) カラーデザイン研究会
著者標目(ローマ字形) Kara/Dezain/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001648440000
著者標目(統一形典拠コード) 210001648440000
著者 killdisco∥絵
著者ヨミ キルディスコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) killdisco
著者標目(ローマ字形) Kirudisuko
記述形典拠コード 110008024330000
著者標目(統一形典拠コード) 110008024330000
件名標目(漢字形) 色彩
件名標目(カタカナ形) シキサイ
件名標目(ローマ字形) Shikisai
件名標目(典拠コード) 510891000000000
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafikkusha
出版典拠コード 310000167800000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 160070000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.6
ISBN 978-4-7661-3554-1
ISBNに対応する出版年月 2022.6
TRCMARCNo. 22023499
『週刊新刊全点案内』号数 2263
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.6
ページ数等 207p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 757.3
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1721
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202206
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
掲載日 2022/06/19
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 文献:p204~206
NDC10版 757.3
内容紹介 「霧につつまれた恋」「修道士のずきん」「エンジェル・レッド」「農民の青」「クレオパトラ」ってどんな色? 忘れられた流行色から今も残る伝統色まで、ふしぎな名前の色を166色集め、描き下ろしの挿絵とともに紹介する。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220609
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220609 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220624
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7661-3554-1
和洋区分 0
このページの先頭へ