本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なみのいちにち
タイトルヨミ ナミ/ノ/イチニチ
タイトル標目(ローマ字形) Nami/no/ichinichi
著者 阿部/結∥作
著者ヨミ アベ,ユイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/結
著者標目(ローマ字形) Abe,Yui
記述形典拠コード 110007190740000
著者標目(統一形典拠コード) 110007190740000
著者標目(著者紹介) 1986年宮城県生まれ。絵本作家。作品に「あいたいな」「ねたふりゆうちゃん」「おおきなかぜのよる」など。
読み物キーワード(漢字形) 波-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ナミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Nami-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540435310010000
読み物キーワード(漢字形) 海-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Umi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540438710010000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
出版典拠コード 310000197020000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.6
ISBN 978-4-593-10307-2
ISBNに対応する出版年月 2022.6
TRCMARCNo. 22024871
関連TRC 電子 MARC № 220248710000
『週刊新刊全点案内』号数 2264
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.6
ページ数等 〔40p〕
大きさ 24×29cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 アナ
絵本の主題分類に対する図書記号 アナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202206
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 わたしは波。新しい太陽が顔をだして、わたしのいちにちが始まる。ねぼすけの鳥たちを起こし、海で働く者を送り出し、午後はお昼寝して…。早朝から深夜まで、様々な表情を見せる波を、海の町で育った著者が生き生きと描く。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220617
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220617 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20221125
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-593-10307-2
児童内容紹介 あさだ!あたらしいたいようがかおをだして、わたしのいちにちがはじまる。さん、ささーん。さん、ささーん。うみってほら、ふしぎなであいがあるでしょう?たいようがしずんで、つきがかおをだしたら…。あさめがさめてから、よなかにねむりにおちるまで、なみのゆたかないちにちをえがく、うつくしいうみのえほん。
和洋区分 0
このページの先頭へ