本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル セカンドチャンス
タイトルヨミ セカンド/チャンス
タイトル標目(ローマ字形) Sekando/chansu
並列タイトル Second chance
著者 篠田/節子∥著
著者ヨミ シノダ,セツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 篠田/節子
著者標目(ローマ字形) Shinoda,Setsuko
記述形典拠コード 110001505200000
著者標目(統一形典拠コード) 110001505200000
著者標目(著者紹介) 1955年東京都生まれ。「女たちのジハード」で直木賞、「仮想儀礼」で柴田錬三郎賞、「鏡の背面」で吉川英治文学賞を受賞。2020年紫綬褒章を受章。
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1650
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.6
ISBN 978-4-06-527951-9
ISBNに対応する出版年月 2022.6
TRCMARCNo. 22026081
『週刊新刊全点案内』号数 2265
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.6
ページ数等 252p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 シセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202206
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2269
掲載日 2022/07/24
掲載紙 産経新聞
NDC10版 913.6
内容紹介 長い介護の末、母親を見送った麻里、51歳。婚期も逃し、この先は坂を下っていくだけと思っていた。そんなある日、親友のひと言で一念発起した麻里は、水泳教室に通いはじめ…。『小説現代』掲載を単行本化。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 01H
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220627
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220627 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220729
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-527951-9
このページの先頭へ