タイトル
|
土の中の生き物たちのはなし
|
タイトルヨミ
|
ツチ/ノ/ナカ/ノ/イキモノタチ/ノ/ハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsuchi/no/naka/no/ikimonotachi/no/hanashi
|
著者
|
島野/智之∥編
|
著者ヨミ
|
シマノ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
島野/智之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimano,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110005599050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005599050000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年富山県生まれ。法政大学国際文化学部/自然科学センター教授。博士(学術)。
|
著者
|
長谷川/元洋∥編
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,モトヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/元洋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Motohiro
|
記述形典拠コード
|
110007743230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007743230000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
生態学
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年大阪府生まれ。同志社大学理工学部教授。博士(農学)。
|
著者
|
萩原/康夫∥編
|
著者ヨミ
|
ハギワラ,ヤスオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
萩原/康夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hagiwara,Yasuo
|
記述形典拠コード
|
110007623310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007623310000
|
件名標目(漢字形)
|
土壌動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドジョウ/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dojo/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510464200000000
|
出版者
|
朝倉書店
|
出版者ヨミ
|
アサクラ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asakura/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000158720000
|
本体価格
|
\3000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090020000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.7
|
ISBN
|
978-4-254-17179-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.7
|
TRCMARCNo.
|
22025335
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2266
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.7
|
ページ数等
|
6,170p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
481.76
|
図書記号
|
ツ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0032
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202207
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
481.76
|
内容紹介
|
ミミズ、ヤスデ、ダニ…。生態系を下支えし,人間の役にも立っている多彩な土壌動物たちを、写真や図表を交えてやさしく紹介する。索引、コラムも掲載。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
16
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220630
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220630 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220708
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-254-17179-2
|