タイトル
|
図解大事典深海生物
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/ダイジテン/シンカイ/セイブツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/daijiten/shinkai/seibutsu
|
著者
|
東海大学海洋学部∥監修
|
著者ヨミ
|
トウカイ/ダイガク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東海大学
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokai/Daigaku
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
トウカイ/ダイガク/カイヨウガクブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Tokai/Daigaku/Kaiyogakubu
|
記述形典拠コード
|
210000050300002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000050300000
|
件名標目(漢字形)
|
深海生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンカイ/セイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinkai/seibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511907800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi/no/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
海の生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkai
|
学習件名標目(漢字形)
|
深海
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540444700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイオウイカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daioika
|
学習件名標目(漢字形)
|
だいおういか
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540851000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクロウナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukuronagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふくろうなぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541100500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギガントキプリス
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gigantokipurisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ギガントキプリス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541115400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイオウグソクムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daiogusokumushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
だいおうぐそくむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540976900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オウムガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omugai
|
学習件名標目(漢字形)
|
おうむがい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540010200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキツイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25-122
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekitsui/dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
せきつい動物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540033700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヌタウナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nutaunagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぬたうなぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
学習件名標目(漢字形)
|
さめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンザメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ginzame
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぎんざめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540784600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メガマウス
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Megamausu
|
学習件名標目(漢字形)
|
メガマウス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541100600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミツクリザメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mitsukurizame
|
学習件名標目(漢字形)
|
みつくりざめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541115300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラブカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rabuka
|
学習件名標目(漢字形)
|
らぶか
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541100300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ei
|
学習件名標目(漢字形)
|
えい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うなぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デメニギス
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Demenigisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
でめにぎす
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541114100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワニトカゲギス
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wanitokagegisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
わにとかげぎす
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540785000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウライエソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Horaieso
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほうらいえそ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541072300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hime
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひめ(比女)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540785100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イトヒキイワシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Itohikiiwashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
いとひきいわし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズウオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizuo
|
学習件名標目(漢字形)
|
みずうお
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540887300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハダカイワシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hadakaiwashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
はだかいわし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540977800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アカマンボウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Akamanbo
|
学習件名標目(漢字形)
|
あかまんぼう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540785200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リュウグウノツカイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryugunotsukai
|
学習件名標目(漢字形)
|
りゅうぐうのつかい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541095400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tara
|
学習件名標目(漢字形)
|
たら(鱈)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anko
|
学習件名標目(漢字形)
|
あんこう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウリュウウオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyuuo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふうりゅううお
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541061100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウチンアンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chochin'anko
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちょうちんあんこう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540874200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンメダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinmedai
|
学習件名標目(漢字形)
|
きんめだい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540785300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オニキンメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onikinme
|
学習件名標目(漢字形)
|
おにきんめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541114300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スズキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suzuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
すずき
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540032700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウボウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hobo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほうぼう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540730400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カジカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kajika
|
学習件名標目(漢字形)
|
かじか
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540014800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オニボウズギス
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onibozugisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
おにぼうずぎす
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541114000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フグ
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fugu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふぐ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シーラカンス
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shirakansu
|
学習件名標目(漢字形)
|
シーラカンス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540120100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クジラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kujira
|
学習件名標目(漢字形)
|
くじら
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホニュウルイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
122
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Honyurui
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほ乳類
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムセキツイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
123-225
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Musekitsui/dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
むせきつい動物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-135
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ika
|
学習件名標目(漢字形)
|
いか(烏賊)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホタルイカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-127
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hotaruika
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほたるいか
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540980800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
136-147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(蛸)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウモリダコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-139
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komoridako
|
学習件名標目(漢字形)
|
こうもりだこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541100000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メンダコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-141
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mendako
|
学習件名標目(漢字形)
|
めんだこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541100200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
148-153
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kai
|
学習件名標目(漢字形)
|
貝
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540539000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クラゲ
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-161,164-177
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurage
|
学習件名標目(漢字形)
|
くらげ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イソギンチャク
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-179
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isoginchaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
いそぎんちゃく
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
180-189
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ebi
|
学習件名標目(漢字形)
|
えび
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
190-193
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タカアシガニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
190-191
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takashigani
|
学習件名標目(漢字形)
|
たかあしがに
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541100100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミグモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
194-195
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umigumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみぐも
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541153100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テヅルモヅル
|
学習件名標目(ページ数)
|
196-197
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tezurumozuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
てづるもづる
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541099200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモヒトデ
|
学習件名標目(ページ数)
|
198-199
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumohitode
|
学習件名標目(漢字形)
|
くもひとで
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540971100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンブク
|
学習件名標目(ページ数)
|
200-201
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunbuku
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぶんぶく
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541100400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナマコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
204-207
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namako
|
学習件名標目(漢字形)
|
なまこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540043200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホヤ
|
学習件名標目(ページ数)
|
208-211
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoya
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほや
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴカイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
212-217
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gokai
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごかい(沙蚕)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハオリムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
214-215
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haorimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
はおりむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540856000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
218-219
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
やむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541083800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイメン
|
学習件名標目(ページ数)
|
222-225
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaimen
|
学習件名標目(漢字形)
|
海綿
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイロウドウケツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
222-223
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kairodoketsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
かいろうどうけつ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540780900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハッコウ/セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
226-227
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hakko/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
発光生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540473800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガクカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
232-234
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagakukan
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学館
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540614800000000
|
出版者
|
新星出版社
|
出版者ヨミ
|
シンセイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinsei/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000174980000
|
本体価格
|
\1350
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.7
|
ISBN
|
978-4-405-07355-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.7
|
TRCMARCNo.
|
22027808
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2267
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.7
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
481.74
|
図書記号
|
ズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3151
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202207
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
481.74
|
内容紹介
|
無脊椎動物で世界最大級のダイオウイカ、5億年前から同じ特徴のオウムガイ、背びれを波打たせて優雅に泳ぐリュウグウノツカイ…。深海生物の奇妙な生態と不思議な姿を迫力あるイラストで紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220711
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220711 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220715
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-405-07355-5
|
児童内容紹介
|
ダイオウグソクムシ、メガマウスザメ、ラブカ、チョウチンアンコウ、ホタルイカ、メンダコ、タカアシガニ…。いろんな深海生物たちの、生きるために進化した奇妙(きみょう)と思われる姿(すがた)や形、ちょっと変わったおもしろい生態(せいたい)をイラストで紹介(しょうかい)します。
|