本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル めまい・ふらつきは目・首・足の運動で治す
タイトルヨミ メマイ/フラツキ/ワ/メ/クビ/アシ/ノ/ウンドウ/デ/ナオス
タイトル標目(ローマ字形) Memai/furatsuki/wa/me/kubi/ashi/no/undo/de/naosu
サブタイトル 動画でいちばんよくわかる!
サブタイトルヨミ ドウガ/デ/イチバン/ヨク/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Doga/de/ichiban/yoku/wakaru
著作(漢字形) めまい・ふらつきは目・首・足の運動で治す
著作(カタカナ形) メマイ/フラツキ/ワ/メ/クビ/アシ/ノ/ウンドウ/デ/ナオス
著作(ローマ字形) Memai/furatsuki/wa/me/kubi/ashi/no/undo/de/naosu
著作(典拠コード) 800000111360000
著者 新井/基洋∥著
著者ヨミ アライ,モトヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井/基洋
著者標目(ローマ字形) Arai,Motohiro
記述形典拠コード 110005680040000
著者標目(統一形典拠コード) 110005680040000
著者標目(著者紹介) 1964年埼玉県生まれ。北里大学医学部卒業。横浜市立みなと赤十字病院めまい平衡神経科部長。日本めまい平衡医学会専門会員、代議員。著書に「めまいは寝てては治らない」など。
件名標目(漢字形) めまい
件名標目(カタカナ形) メマイ
件名標目(ローマ字形) Memai
件名標目(典拠コード) 510065600000000
件名標目(漢字形) リハビリテーション
件名標目(カタカナ形) リハビリテーション
件名標目(ローマ字形) Rihabiriteshon
件名標目(典拠コード) 510269200000000
下記の特定事項に属さない注記 QRコード付
出版者 日本文芸社
出版者ヨミ ニホン/ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bungeisha
出版典拠コード 310000189540000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 140010040000
ジャンル名(図書詳細) 190120020000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.8
ISBN 978-4-537-22013-1
ISBNに対応する出版年月 2022.8
TRCMARCNo. 22028984
『週刊新刊全点案内』号数 2268
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.8
版表示 完全版
ページ数等 96p
大きさ 26cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 496.6
図書記号 アメ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6016
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202208
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 496.6
内容紹介 めまい・ふらつきのつらい症状の改善に役立つ26種類の「めまいリハビリ体操」を、カラー写真と大きな文字でわかりやすく解説する。動画が見られるQRコード付き。
ジャンル名 41
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220720
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220720 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220722
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-537-22013-1
このページの先頭へ