タイトル
|
これならわかる〈スッキリ図解〉障害年金
|
タイトルヨミ
|
コレナラ/ワカル/スッキリ/ズカイ/ショウガイ/ネンキン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Korenara/wakaru/sukkiri/zukai/shogai/nenkin
|
著作(漢字形)
|
これならわかる<スッキリ図解>障害年金
|
著作(カタカナ形)
|
コレナラ/ワカル/スッキリ/ズカイ/ショウガイ/ネンキン
|
著作(ローマ字形)
|
Korenara/wakaru/sukkiri/zukai/shogai/nenkin
|
著作(典拠コード)
|
800000114790000
|
著者
|
松山/純子∥著
|
著者ヨミ
|
マツヤマ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松山/純子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuyama,Junko
|
記述形典拠コード
|
110006444520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006444520000
|
著者標目(著者紹介)
|
YORISOU社会保険労務士法人代表社員。障害年金の相談・請求手続きを専門に活動する。著書に「障害年金をもらいながら働く方法を考えてみませんか?」など。
|
件名標目(漢字形)
|
障害年金
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウガイ/ネンキン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shogai/nenkin
|
件名標目(典拠コード)
|
510970700000000
|
出版者
|
翔泳社
|
出版者ヨミ
|
ショウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoeisha
|
出版典拠コード
|
310000177950000
|
本体価格
|
\1500
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140060030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190030040000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.8
|
ISBN
|
978-4-7981-7410-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.8
|
TRCMARCNo.
|
22030728
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233042120000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2270
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.8
|
版表示
|
第2版
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
364.6
|
図書記号
|
マコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3602
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202208
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
364.6
|
内容紹介
|
障害年金制度の仕組みから、請求手続きのポイント、請求結果が「却下」「不支給」だった場合の対処法、年金受給後の流れ、受給しながらの就労までを、図表を交えて解説する。「精神障害による請求」の説明を増やした第2版。
|
ジャンル名
|
40
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220729
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220729 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20230714
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7981-7410-5
|