本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル さわってたのしいレリーフブックおかしのどうぶつえん
タイトルヨミ サワッテ/タノシイ/レリーフ/ブック/オカシ/ノ/ドウブツエン
タイトル標目(ローマ字形) Sawatte/tanoshii/rerifu/bukku/okashi/no/dobutsuen
サブタイトル てんじつき
シリーズ名標目(カタカナ形) テンジツキ/サワル/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tenjitsuki/sawaru/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608630900000000
シリーズ名 てんじつきさわるえほん
サブタイトルヨミ テンジツキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tenjitsuki
著者 村山/純子∥著
著者ヨミ ムラヤマ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村山/純子
著者標目(ローマ字形) Murayama,Junko
記述形典拠コード 110002150340000
著者標目(統一形典拠コード) 110002150340000
形態に関する注記 折本仕立て
下記の特定事項に属さない注記 墨字併記
読み物キーワード(漢字形) 動物園-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ドウブツエン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Dobutsuen-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540262510010000
読み物キーワード(漢字形) 菓子-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kashi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540521110010000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1900
資料種別表示 点字資料
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090180000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.9
ISBN 978-4-09-725195-8
ISBNに対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22035592
『週刊新刊全点案内』号数 2275
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.9
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 ムサ
絵本の主題分類に対する図書記号 ムサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
掲載日 2022/11/20
掲載紙 日本経済新聞
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ゾウ、ライオン、キリン、シマウマ、サイ、カバなどの形を指でなぞってみよう! 見えない人も見える人も楽しめるよう、点字と隆起印刷を施したおかしのどうぶつえんの絵本。広げると1枚の大判になる仕様。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 A2
表現種別 G1
表現種別 G2
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220914
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220914 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20221125
資料種別 J1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-09-725195-8
児童内容紹介 おかしのどうぶつえんにやってきた。ゾウ、キリン、ゴリラ、ダチョウ…。みんなこんがりやきあがっておいしそう。いろいろなおかしのどうぶつたちがよこむきにならんでいるよ。どうぶつたちのかたちをゆびでさわってたのしもう。すきなどうぶつにはあえたかな?
このページの先頭へ