タイトル
|
18歳から100歳までの日本の未来を考える17のキーワード
|
タイトルヨミ
|
ジュウハッサイ/カラ/ヒャクサイ/マデ/ノ/ニホン/ノ/ミライ/オ/カンガエル/ジュウナナ/ノ/キー/ワード
|
並列タイトル
|
17 KEY WORDS FOR THINKING ABOUT THE FUTURE OF JAPAN FOR AGES 18 TO 100
|
著者
|
樋口/裕一∥著
|
著者ヨミ
|
ヒグチ,ユウイチ
|
著者紹介
|
1951年大分県生まれ。立教大学大学院博士課程満期退学。多摩大学名誉教授。通信指導による小論文ゼミナール「白藍塾」塾長。著書に「頭がいい人、悪い人の話し方」など。
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2022.10
|
ページ数等
|
319p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
\1600
|
ISBN
|
978-4-05-406869-8
|
内容紹介
|
国際情勢、経済、AI、教育、ジェンダー、少子高齢化、環境問題、グローバル化、メディア、民主主義…。現代社会で問題になっていることを網羅的に取り上げ、客観的にわかりやすく解説する。
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2022/11/19
|
件名
|
日本
|
件名ヨミ
|
ニホン
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
ジャンル名詳細
|
日本の社会・文化(070030010000)
|
NDC9版
|
302.1
|
NDC10版
|
302.1
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|