本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おんなの花見
タイトルヨミ オンナ/ノ/ハナミ
タイトル標目(ローマ字形) Onna/no/hanami
サブタイトル 煮売屋お雅味ばなし
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 008227
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602259400000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ミ-61-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ミ-000061-000001
シリーズ名標目(カタカナ形) ニウリヤ/オマサ/アジバナシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Niuriya/omasa/ajibanashi
シリーズ名標目(典拠コード) 602259411470000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 文春文庫
シリーズ名 煮売屋お雅味ばなし
サブタイトルヨミ ニウリヤ/オマサ/アジバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Niuriya/omasa/ajibanashi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 ミ61-1
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 〔1〕
著者 宮本/紀子∥著
著者ヨミ ミヤモト,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮本/紀子
著者標目(ローマ字形) Miyamoto,Noriko
記述形典拠コード 110005736310000
著者標目(統一形典拠コード) 110005736310000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 \710
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.10
ISBN 978-4-16-791948-1
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22039378
『週刊新刊全点案内』号数 2279
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.10
ページ数等 245p
大きさ 16cm
別置記号 B
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 ミオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 お雅が営む「旭屋」は、持ち帰りのお菜でおかみさんたちに人気。周囲でまきおこる騒動に悩まされながらも、お雅は旭屋を逞しく切り盛りし…。江戸の四季と人間模様を描いた時代小説。『オール讀物』掲載に書き下ろしを加える。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221006
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20221006 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20231020
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
新継続コード 008227
特殊な刊行形態区分 B
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-16-791948-1

ないよう

タイトル はるいわし
収録ページ 7-52
タイトル(カタカナ形) ハルイワシ
タイトル(ローマ字形) Haruiwashi
タイトル さくらのうたげ
収録ページ 53-96
タイトル(カタカナ形) サクラ/ノ/ウタゲ
タイトル(ローマ字形) Sakura/no/utage
タイトル おおぐいくらべ
収録ページ 97-144
タイトル(カタカナ形) オオグイクラベ
タイトル(ローマ字形) Oguikurabe
タイトル きくかほる
収録ページ 145-192
タイトル(カタカナ形) キク/カオル
タイトル(ローマ字形) Kiku/kaoru
タイトル さとのあじ
収録ページ 193-245
タイトル(カタカナ形) サト/ノ/アジ
タイトル(ローマ字形) Sato/no/aji
このページの先頭へ