本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 茨海小学校
タイトルヨミ バラウミ/ショウガッコウ
タイトル標目(ローマ字形) Baraumi/shogakko
シリーズ名標目(カタカナ形) ミキ/ハウス/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Miki/hausu/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 600478900000000
シリーズ名 ミキハウスの絵本
著作(漢字形) 茨海小学校
著作(カタカナ形) バラウミ/ショウガッコウ
著作(ローマ字形) Baraumi/shogakko
著作(典拠コード) 800000134190000
著者 宮沢/賢治∥作
著者ヨミ ミヤザワ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮沢/賢治
著者標目(ローマ字形) Miyazawa,Kenji
記述形典拠コード 110000964820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000964820000
著者 西村/繁男∥絵
著者ヨミ ニシムラ,シゲオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/繁男
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Shigeo
記述形典拠コード 110000755180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000755180000
著者標目(著者紹介) 1947年高知県生まれ。中央大学商学部卒業。「絵で見る日本の歴史」で絵本にっぽん大賞、「絵で読む広島の原爆」で産経児童出版文化賞、「にちよういち」で児童福祉文化賞受賞。
読み物キーワード(漢字形) きつね-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キツネ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kitsune-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540020410010000
読み物キーワード(漢字形) 小学校-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショウガッコウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shogakko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540335010010000
出版者 三起商行
出版者ヨミ ミキ/ショウコウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miki/Shoko
出版典拠コード 310000142960000
本体価格 \1700
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.10
ISBN 978-4-89588-149-4
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22040198
『週刊新刊全点案内』号数 2280
出版地,頒布地等 八尾
出版年月,頒布年月等 2022.10
ページ数等 〔56p〕
大きさ 26cm
出版地都道府県コード 627000
NDC分類 E
図書記号 ニバ
絵本の主題分類に対する図書記号 ミバ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8116
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 草に倒れた私を見て、狐の子どもらがはやしたてます。ああこれはとうとう狐小学校に来てしまった、いつかどこかで誰かに聴いた茨海狐小学校へ来てしまったと、私はからだをさすりながら考えました-。宮沢賢治の童話を絵本化。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221014
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20221014 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20221021
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-89588-149-4
児童内容紹介 野原にしかけられたわなにかかり、倒(たお)れた私(わたし)を見て、狐(きつね)の子どもらがわあわあはやしたてます。ああこれはとうとう狐小学校に来てしまった、いつかどこかで誰(だれ)かに聴(き)いた茨海狐小学校へ来てしまったと、私はまっ赤になって起きあがって、からだをさすりながら考えました…。
和洋区分 0
このページの先頭へ