本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ゆれる階
タイトルヨミ ユレル/キザハシ
タイトル標目(ローマ字形) Yureru/kizahashi
著者 村松/友視∥著
著者ヨミ ムラマツ,トモミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村松/友視
著者標目(ローマ字形) Muramatsu,Tomomi
記述形典拠コード 110000985310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000985310000
著者標目(著者紹介) 1940年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。「時代屋の女房」で直木賞、「鎌倉のおばさん」で泉鏡花文学賞を受賞。ほかの著書に「アリと猪木のものがたり」など。
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \1980
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.10
ISBN 978-4-309-03072-2
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22041789
『週刊新刊全点案内』号数 2281
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.10
ページ数等 244p
大きさ 20cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 ムユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 突如明かされた実母の存在。母の手記から浮かび上がる、秘められた自らの生い立ち。「二度死んだ」母とは? 「母」をめぐる旅の果てには-? 自伝的長篇。『かまくら春秋』連載を書籍化。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 01H
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221021
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20221021 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20221028
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-03072-2
このページの先頭へ