タイトル
|
基地はなぜ沖縄でなければいけないのか
|
タイトルヨミ
|
キチ/ワ/ナゼ/オキナワ/デ/ナケレバ/イケナイ/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kichi/wa/naze/okinawa/de/nakereba/ikenai/noka
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チクマ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chikuma/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608221500000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
241
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000241
|
シリーズ名
|
筑摩選書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
0241
|
著者
|
川名/晋史∥著
|
著者ヨミ
|
カワナ,シンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川名/晋史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawana,Shinji
|
記述形典拠コード
|
110006200960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006200960000
|
著者標目(著者紹介)
|
博士(国際政治学)。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。専門は米国の海外基地政策。「基地の政治学」で佐伯喜一賞、「基地の消長」で猪木正道賞特別賞受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
軍事基地
|
件名標目(カタカナ形)
|
グンジ/キチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gunji/kichi
|
件名標目(典拠コード)
|
510685600000000
|
件名標目(漢字形)
|
沖縄問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
オキナワ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Okinawa/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511166600000000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000183300000
|
本体価格
|
\1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.11
|
ISBN
|
978-4-480-01759-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.11
|
TRCMARCNo.
|
22044898
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233014840000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2284
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.11
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
395.39
|
図書記号
|
カキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202211
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2023/02/11
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p235~238
|
NDC10版
|
395.39
|
内容紹介
|
なぜ沖縄に基地が集中し続けるのか。膨大な資料と、長年の研究をもとに、沖縄への基地の集中と固定化の経緯を明らかにし、基地問題「解決」のための選択肢を示す。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221111
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20221111 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20230414
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-480-01759-8
|