本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル
タイトルヨミ クララ
タイトル標目(ローマ字形) Kurara
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ゲン
タイトル標目(Gのローマ字形) Gen
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 730163200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
シリーズ名標目(カタカナ形) ダイカツジボン/シリーズ
シリーズ名標目(シリーズコード) 008228
シリーズ名標目(ローマ字形) Daikatsujibon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601288100000000
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) クララ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Kurara
シリーズ名 大活字本シリーズ
著作(漢字形)
著作(カタカナ形) クララ
著作(ローマ字形) Kurara
著作(第2タイトルのカタカナ形) ゲン
著作(第2タイトルのローマ字形) Gen
著作(典拠コード) 800000145780000
著者 朝井/まかて∥著
著者ヨミ アサイ,マカテ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝井/まかて
著者標目(ローマ字形) Asai,Makate
記述形典拠コード 110005381230000
著者標目(統一形典拠コード) 110005381230000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 葛飾/応為
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カツシカ,オウイ
個人件名標目(ローマ字形) Katsushika,Oi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110002746170000
件名標目(漢字形) 葛飾応為-小説
件名標目(カタカナ形) カツシカ,オウイ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Katsushika,oi-shosetsu
件名標目(典拠コード) 511929510010000
版および書誌的来歴に関する注記 底本:新潮文庫『眩』
出版者 埼玉福祉会
出版者ヨミ サイタマ/フクシカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Saitama/Fukushikai
出版典拠コード 310000173820000
本体価格 \3300
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.11
ISBN 978-4-86596-543-8
ISBNに対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22046477
『週刊新刊全点案内』号数 2286
出版地,頒布地等 新座
出版年月,頒布年月等 2022.11
ページ数等 413p
大きさ 21cm
出版地都道府県コード 311000
NDC分類 913.6
図書記号 アク
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2936
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
賞の回次(年次) 第22回
賞の名称 中山義秀文学賞
NDC10版 913.6
内容紹介 北斎の娘に生まれ、その右腕として様々な絵を描く一方、自分だけの光と色を終生追い続けた女絵師・応為。自問自答する20代から、傑作「吉原格子先之図」に到る60代までを描く。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221124
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20221124 2022 JPN
刊行形態区分 D
更新レベル 0001
最終更新日付 20221202
出版国コード JP
新継続コード 008228
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 L
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86596-543-8
このページの先頭へ