タイトル
|
継ぐ者
|
タイトルヨミ
|
ツグ/モノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsugu/mono
|
著者
|
上田/秀人∥著
|
著者ヨミ
|
ウエダ,ヒデト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上田/秀人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueda,Hideto
|
記述形典拠コード
|
110003549150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003549150000
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府生まれ。歯科医師。「孤闘」で中山義秀文学賞、「奥右筆秘帳」シリーズで歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞、「百万石の留守居役」シリーズで吉川英治文庫賞を受賞。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳川/家康
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トクガワ,イエヤス
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Ieyasu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000677890000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳川/信康
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トクガワ,ノブヤス
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Nobuyasu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110007042270000
|
件名標目(漢字形)
|
徳川家康-小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエヤス-ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,ieyasu-shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511252210010000
|
件名標目(漢字形)
|
徳川信康-小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,ノブヤス-ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,nobuyasu-shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
512073210010000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
出版典拠コード
|
310000164140010
|
本体価格
|
\2200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.12
|
ISBN
|
978-4-04-111166-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.12
|
TRCMARCNo.
|
22049407
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2288
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.12
|
ページ数等
|
403p
|
大きさ
|
20cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ウツ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202212
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
家康は妻の瀬名と人質になっていた嫡男竹千代を今川家から取り戻し、竹千代を信長の娘と結婚させて織田家と同盟を結び、徳川家の前途は洋々かと思われたが…。家康と嫡男、悲劇の戦国ドラマ。『小説野性時代』連載を加筆修正。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
01H
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221212
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20221212 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20221216
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-111166-6
|