本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大才子小津久足
タイトルヨミ ダイサイシ/オズ/ヒサタリ
サブタイトル 伊勢商人の蔵書・国学・紀行文
サブタイトルヨミ イセ/ショウニン/ノ/ゾウショ/コクガク/キコウブン
著者 菱岡/憲司∥著
著者ヨミ ヒシオカ,ケンジ
著者紹介 福岡県生まれ。山口県立大学国際文化学部准教授。著書に「小津久足の文事」「石水博物館所蔵小津桂窓書簡集」など。
シリーズ 中公選書
シリーズヨミ チュウコウ/センショ
シリーズ巻次 133
シリーズ巻次ヨミ 133
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2023.1
ページ数等 5,458p
大きさ 20cm
価格 \2500
ISBN 978-4-12-110134-1
書誌・年譜・年表 文献:p425~448
内容紹介 伊勢松坂の富商、曲亭馬琴の友人、本居宣長の孫弟子、大蔵書家、そして江戸時代最大の紀行文作家、小津久足。4つの名前を使い分けて生きた男の営みを通して、ありのままの江戸社会を探る。
賞の名称 サントリー学芸賞芸術・文学部門
賞の回次(年次) 第45回
掲載紙 産経新聞
掲載日 2023/03/19
個人件名 小津/桂窓
個人件名ヨミ オズ,ケイソウ
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
ジャンル名詳細 日本(010050010000)
NDC9版 910.25
NDC10版 910.25
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ