タイトル | 18歳から「大人」? |
---|---|
タイトルヨミ | ジュウハッサイ/カラ/オトナ |
巻次 | 2 |
サブタイトル | 成人にできること、できないこと |
サブタイトルヨミ | セイジン/ニ/デキル/コト/デキナイ/コト |
著者 | 『18歳から「大人」?』編集委員会∥編著 |
著者ヨミ | チョウブンシャ |
各巻タイトル | 20歳以上から |
各巻タイトルヨミ | ニジッサイ/イジョウ/カラ |
各巻サブタイトル | お酒を飲む、年金を納めるほか |
各巻サブタイトルヨミ | オサケ/オ/ノム/ネンキン/オ/オサメル/ホカ |
出版者 | 汐文社 |
出版者ヨミ | チョウブンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2023.1 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 27cm |
価格 | \2600 |
ISBN | 978-4-8113-3033-4 |
内容紹介 | 2022年4月から、これまで20歳だった民法上の成年年齢が18歳に引き下げられた。飲酒や喫煙など、引き下げ後も20歳以上にならないと得られない権利や義務について、4コママンガなどを交えてわかりやすく解説する。 |
児童内容紹介 | 2022年4月に施行された「民法の一部を改正する法律」によって、これまで20歳だった成年年齢が18歳に引き下げられました。「お酒は20歳になってから」「馬券購入は20歳になってから」など、成人年齢引き下げ後も引きつづき20歳にならないと得られない権利と義務について、マンガや図表を交えて解説します。 |
件名 | 成年 |
件名ヨミ | セイネン |
ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
ジャンル名詳細 | 社会(220010090010) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 324.11 |
NDC10版 | 324.11 |
利用対象 | 中学生,高校生(FG) |
資料形式 | 漫画(D01) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
表現種別 | 静止画(G1) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
学習件名 | 民法 |
---|---|
学習件名ヨミ | ミンポウ |
学習件名 | 成年 |
学習件名ヨミ | セイネン |
学習件名 | 飲酒 p4-5 |
学習件名ヨミ | インシュ |
学習件名 | 喫煙 p6-7 |
学習件名ヨミ | キツエン |
学習件名 | 参政権 p8-11 |
学習件名ヨミ | サンセイケン |
学習件名 | 政治家 p8-9 |
学習件名ヨミ | セイジカ |
学習件名 | 選挙 p10-11 |
学習件名ヨミ | センキョ |
学習件名 | 年金 p12-13 |
学習件名ヨミ | ネンキン |
学習件名 | 運転免許 p14-17 |
学習件名ヨミ | ウンテン/メンキョ |
学習件名 | 船 p16-17 |
学習件名ヨミ | フネ |
学習件名 | 少年法 p18-19 |
学習件名ヨミ | ショウネンホウ |
学習件名 | 競馬 p20-21 |
学習件名ヨミ | ケイバ |
学習件名 | 養子 p22-23 |
学習件名ヨミ | ヨウシ |
学習件名 | 児童労働 p26-27 |
学習件名ヨミ | ジドウ/ロウドウ |
学習件名 | 人名 p28-29 |
学習件名ヨミ | ジンメイ |