タイトル | 食べもののひみつ |
---|---|
タイトルヨミ | タベモノ/ノ/ヒミツ |
巻次 | 7 |
著者 | 「食べもののひみつ」編集室∥〔編〕 |
著者ヨミ | リロンシャ |
各巻タイトル | すがたをかえるいも |
各巻タイトルヨミ | スガタ/オ/カエル/イモ |
出版者 | 理論社 |
出版者ヨミ | リロンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2023.2 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 27cm |
価格 | \3000 |
ISBN | 978-4-652-20511-2 |
内容紹介 | ポテトチップス、干しいも、こんにゃく、かたくり粉…。みんないもからできている! 工場を取材し、いもが姿を変えていく過程を写真で紹介する。光村図書・国語3年「食べもののひみつ教えます」に対応。 |
児童内容紹介 | じゃがいも、さつまいも、里いも、山いもなど、いろいろなしゅるいがあるいも。こんにゃくやフライドポテト、干(ほ)しいも、かたくり粉(こ)など、いもはいろいろな食べものにすがたをかえています。いもからできる食べものや、全国のいもの食べものを写真でくわしく紹介(しょうかい)します。 |
件名 | 農産製造 |
件名ヨミ | ノウサン/セイゾウ |
件名 | 食品 |
件名ヨミ | ショクヒン |
各巻件名 | いも類 |
各巻件名ヨミ | イモルイ |
ジャンル名 | 産業・工業(60) |
ジャンル名詳細 | 産業・技術・建築(220010090070) |
ジャンル名詳細 | 料理・食育・栄養(220010170020) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 619 |
NDC10版 | 619 |
利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
学習件名 | いも |
---|---|
学習件名ヨミ | イモ |
学習件名 | 農産製造 |
学習件名ヨミ | ノウサン/セイゾウ |
学習件名 | 食品 |
学習件名ヨミ | ショクヒン |
学習件名 | じゃがいも p6 |
学習件名ヨミ | ジャガイモ |
学習件名 | さつまいも p7,24-29 |
学習件名ヨミ | サツマイモ |
学習件名 | こんにゃく p9,32-39,43 |
学習件名ヨミ | コンニャク |
学習件名 | ポテトチップ p16-23 |
学習件名ヨミ | ポテト/チップ |
学習件名 | でんぷん p30-31 |
学習件名ヨミ | デンプン |
学習件名 | 菓子 p40-42 |
学習件名ヨミ | カシ |
学習件名 | 郷土料理 p44-45 |
学習件名ヨミ | キョウド/リョウリ |