本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル カブトムシ・クワガタムシポケット大図鑑
タイトルヨミ カブトムシ/クワガタムシ/ポケット/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Kabutomushi/kuwagatamushi/poketto/daizukan
著者 岡村/茂∥著
著者ヨミ オカムラ,シゲル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡村/茂
著者標目(ローマ字形) Okamura,Shigeru
記述形典拠コード 110003385230000
著者標目(統一形典拠コード) 110003385230000
著者標目(著者紹介) 東京都三鷹市生まれ。漫画家、昆虫研究家、童話作家。作品に「カブとんクワたん」など。
件名標目(漢字形) かぶとむし
件名標目(カタカナ形) カブトムシ
件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
件名標目(典拠コード) 510022300000000
件名標目(漢字形) くわがたむし
件名標目(カタカナ形) クワガタムシ
件名標目(ローマ字形) Kuwagatamushi
件名標目(典拠コード) 510027400000000
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(典拠コード) 540016600000000
学習件名標目(カタカナ形) クワガタムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kuwagatamushi
学習件名標目(漢字形) くわがたむし
学習件名標目(典拠コード) 540022600000000
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ページ数) 5,91
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/keitai
学習件名標目(漢字形) 昆虫の形態
学習件名標目(典拠コード) 540389400000000
学習件名標目(カタカナ形) コガネムシ
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(ローマ字形) Koganemushi
学習件名標目(漢字形) こがねむし
学習件名標目(典拠コード) 540023900000000
学習件名標目(カタカナ形) ハナムグリ
学習件名標目(ページ数) 88-90
学習件名標目(ローマ字形) Hanamuguri
学習件名標目(漢字形) はなむぐり
学習件名標目(典拠コード) 540047100000000
学習件名標目(カタカナ形) カナブン
学習件名標目(ローマ字形) Kanabun
学習件名標目(漢字形) かなぶん
学習件名標目(典拠コード) 540733600000000
学習件名標目(カタカナ形) フンチュウ
学習件名標目(ページ数) 182-186
学習件名標目(ローマ字形) Funchu
学習件名標目(漢字形) ふんちゅう
学習件名標目(典拠コード) 540746700000000
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/シイク
学習件名標目(ページ数) 187-194
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/shiiku
学習件名標目(漢字形) 昆虫の飼育
学習件名標目(典拠コード) 540389500000000
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/サイシュウ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/saishu
学習件名標目(漢字形) 昆虫採集
学習件名標目(典拠コード) 540389600000000
出版者 実業之日本社
出版者ヨミ ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jitsugyo/No/Nihonsha
出版典拠コード 310000175330000
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.3
ISBN 978-4-408-42132-2
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23006967
『週刊新刊全点案内』号数 2297
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.3
ページ数等 207p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 486.6
図書記号 オカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3214
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p207
NDC10版 486.6
内容紹介 人気漫画家にして、昆虫研究家によるポケットサイズのカブトムシ・クワガタムシ最強図鑑。南米カブトムシ観察旅行の記録や、日本のフンチュウのなかまも収録。とりかたや飼いかたも漫画で解説する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230220
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230220 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230224
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-408-42132-2
児童内容紹介 世界には約1300種類のカブトムシと、約1500種類のクワガタムシが生息しています。その中でも人気が高い種類や珍(めずら)しい種類、その大きさに驚(おどろ)く種類などを写真で紹介(しょうかい)します。とりかたや飼(か)いかたものっています。
和洋区分 0
このページの先頭へ