タイトル
|
世界でいちばんやさしい教養の教科書
|
タイトルヨミ
|
セカイ/デ/イチバン/ヤサシイ/キョウヨウ/ノ/キョウカショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/de/ichiban/yasashii/kyoyo/no/kyokasho
|
サブタイトル
|
人文・社会の教養
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Re/Series
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アールイー/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Arui/shirizu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Re Series
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609788800000000
|
シリーズ名
|
Re Series
|
シリーズ名関連情報
|
まなびを、もういちど。
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
マナビ/オ/モウ/イチド
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Manabi/o/mo/ichido
|
サブタイトルヨミ
|
ジンブン/シャカイ/ノ/キョウヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jinbun/shakai/no/kyoyo
|
著作(漢字形)
|
世界でいちばんやさしい教養の教科書
|
著作(カタカナ形)
|
セカイ/デ/イチバン/ヤサシイ/キョウヨウ/ノ/キョウカショ
|
著作(ローマ字形)
|
Sekai/de/ichiban/yasashii/kyoyo/no/kyokasho
|
著作(典拠コード)
|
800000170630000
|
著者
|
児玉/克順∥著
|
著者ヨミ
|
コダマ,カツユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
児玉/克順
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodama,Katsuyuki
|
記述形典拠コード
|
110007369600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007369600000
|
著者標目(著者紹介)
|
学校内予備校講師、高校非常勤講師。
|
著者
|
fancomi∥絵
|
著者ヨミ
|
ファンコミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
fancomi
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fankomi
|
記述形典拠コード
|
110007369610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007369610000
|
件名標目(漢字形)
|
学問
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガクモン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakumon
|
件名標目(典拠コード)
|
510592100000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
学研プラス 2019年刊をもとに一部記述を加えて再編集
|
出版者
|
Gakken
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
出版典拠コード
|
310000164440005
|
本体価格
|
\1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150180000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.3
|
ISBN
|
978-4-05-406880-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.3
|
TRCMARCNo.
|
23007261
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2297
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.3
|
ページ数等
|
251p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
002
|
図書記号
|
コセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202303
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p248~251
|
NDC10版
|
002
|
内容紹介
|
知っておきたい人文・社会の教養をまとめた入門書。歴史、哲学、経済、芸術など、各分野の思想の流れをイラストと文章で分かりやすく解説し、その分野をより深く理解するのに必要な重要用語と重要人物を紹介する。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230220
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230220 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20230224
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-05-406880-3
|