本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル たんぽぽのふね
タイトルヨミ タンポポ/ノ/フネ
タイトル標目(ローマ字形) Tanpopo/no/fune
著作(漢字形) たんぽぽのふね
著作(カタカナ形) タンポポ/ノ/フネ
著作(ローマ字形) Tanpopo/no/fune
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000172740000
著者 まるやま/あやこ∥作
著者ヨミ マルヤマ,アヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) まるやま/あやこ
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Ayako
記述形典拠コード 110004946510000
著者標目(統一形典拠コード) 110004946510000
著者標目(著者紹介) 長野県生まれ。多摩美術大学卒業。絵本作家。作品に「まよなかのトイレ」「ひとりでおとまり」など。
版および書誌的来歴に関する注記 新風舎 2007年刊を一部再編集
読み物キーワード(漢字形) たんぽぽ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タンポポ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tanpopo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540037810010000
読み物キーワード(漢字形) 小人-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コビト-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kobito-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540336110010000
読み物キーワード(漢字形) 船-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) フネ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Fune-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540515010010000
出版者 世界文化ブックス
出版者ヨミ セカイ/ブンカ/ブックス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunka/Bukkusu
出版典拠コード 310000179130005
出版者 世界文化社(発売)
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
出版典拠コード 310000179130000
本体価格 \1600
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.3
ISBN 978-4-418-23811-8
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23008624
関連TRC 電子 MARC № 233103340000
『週刊新刊全点案内』号数 2298
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.3
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 31cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 マタ
絵本の主題分類に対する図書記号 マタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
掲載日 2023/03/26
掲載紙 産経新聞
賞の回次(年次) 第13回
賞の名称 新風舎えほん大賞大賞
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 たんぽぽの綿毛はどこに飛んでいくのかな? 小さな女の子・ぽぽんと、小さな犬のぽんたは、たんぽぽの綿毛で空飛ぶふねを作って見に行くことに…。まるやまあやこが描く、たんぽぽの綿毛にみちびかれた、心あたたまる絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230227
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230227 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20240209
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-418-23811-8
児童内容紹介 たんぽぽのわたげはどこにとんでいくのかな?ちいさなおんなのこ・ぽぽんと、ちいさないぬのぽんたは、たんぽぽのわたげとどんぐりのぼうしでつくったそらとぶふねにのって、みにいくことに。かぜにのってそらへととびたちますが、すぐにふねはこわれてじめんにおちてしまいました。そこへ「いっしょにいきたい」とどうぶつたちもやってきて…。
このページの先頭へ