タイトル
|
超・進化論
|
タイトルヨミ
|
チョウ/シンカロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Cho/shinkaron
|
サブタイトル
|
生命40億年地球のルールに迫る
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
セイメイ/40オクネン/チキュウ/ノ/ルール/ニ/セマル
|
サブタイトルヨミ
|
セイメイ/ヨンジュウオクネン/チキュウ/ノ/ルール/ニ/セマル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seimei/yonjuokunen/chikyu/no/ruru/ni/semaru
|
著者
|
NHKスペシャル取材班∥著
|
著者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本放送協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Kyokai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
エヌエイチケー/スペシャル/シュザイハン
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Enueichike/Supesharu/Shuzaihan
|
記述形典拠コード
|
210000039440087
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000039440000
|
著者
|
緑/慎也∥著
|
著者ヨミ
|
ミドリ,シンヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
緑/慎也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Midori,Shin'ya
|
記述形典拠コード
|
110004231440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004231440000
|
件名標目(漢字形)
|
生態学
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seitaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511056600000000
|
件名標目(漢字形)
|
進化論
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンカロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinkaron
|
件名標目(典拠コード)
|
511016000000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.3
|
ISBN
|
978-4-06-528351-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.3
|
TRCMARCNo.
|
23009633
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2299
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.3
|
ページ数等
|
249p 図版16p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
468
|
図書記号
|
チ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202303
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
468
|
内容紹介
|
植物は危険を感じる、昆虫は2000kmを渡る、微生物はコミュニケーションする…。世界最先端の科学者12人が、生物の隠れたパワーを語る。NHKスペシャルの内容を書籍化。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230308
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230308 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20230310
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-528351-6
|
和洋区分
|
0
|