タイトル | 学研ことばえじてん |
---|---|
タイトルヨミ | ガッケン/コトバ/エジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Gakken/kotoba/ejiten |
著作(漢字形) | 学研ことばえじてん |
著作(カタカナ形) | ガッケン/コトバ/エジテン |
著作(ローマ字形) | Gakken/kotoba/ejiten |
著作(典拠コード) | 800000176210000 |
著者 | 無藤/隆∥監修 |
著者ヨミ | ムトウ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 無藤/隆 |
著者標目(ローマ字形) | Muto,Takashi |
記述形典拠コード | 110000976050000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000976050000 |
著者 | 天野/成昭∥監修 |
著者ヨミ | アマノ,シゲアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 天野/成昭 |
著者標目(ローマ字形) | Amano,Shigeaki |
記述形典拠コード | 110003296500000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003296500000 |
著者 | 宮田/Susanne∥監修 |
著者ヨミ | ミヤタ,スザンヌ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮田/Susanne |
著者標目(ローマ字形) | Miyata,Suzannu |
記述形典拠コード | 110004255680000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004255680000 |
著者 | 学研辞典編集部∥編集 |
著者ヨミ | ガッケン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | Gakken |
著者標目(ローマ字形) | Gakken |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ガッケン/ジテン/ヘンシュウブ |
著者標目(Yのローマ字形) | Gakken/Jiten/Henshubu |
記述形典拠コード | 210001658260004 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001658260000 |
件名標目(漢字形) | 日本語-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Nihongo-jiten |
件名標目(典拠コード) | 510395110310000 |
学習件名標目(カタカナ形) | コクゴ/ジテン |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokugo/jiten |
学習件名標目(漢字形) | 国語辞典 |
学習件名標目(典拠コード) | 540293200000000 |
形態に関する注記 | 付:ひらがな・かたかなひょう(1枚) |
版および書誌的来歴に関する注記 | 初版:学研教育出版 2013年刊 |
下記の特定事項に属さない注記 | 音声対応 |
出版者 | Gakken |
出版者ヨミ | ガッケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
出版典拠コード | 310000164440005 |
本体価格 | \3600 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010100000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2023.3 |
ISBN | 978-4-05-305683-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
TRCMARCNo. | 23010513 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2300 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
ページ数等 | 463p |
大きさ | 26cm |
別置記号 | KR |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 813.1 |
図書記号 | ガ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
NDC10版 | 813.1 |
内容紹介 | 3歳から7歳くらいまでの間に学ぶべき3300語を厳選し、意味と使い方の例をわかりやすく易しいことばと楽しいイラストで説明する。ずかんのページも充実。切り取り式の「ひらがな・かたかなひょう」付き。音声アプリ対応。 |
ジャンル名 | 80 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230313 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20230313 2023 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20230317 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
特殊な版表示 | 新装版 |
利用対象 | A3B1 |
ISBN(13) | 978-4-05-305683-2 |
児童内容紹介 | 「うれしい」ってどういういみなのかな?はんたいのことばは、なにかな?「おやつ」ってどういういみなのかな?いろいろなことばのいみとつかいかたを、たのしいイラストでしょうかい。あるテーマにかんすることばをあつめた「ずかんのページ」、しょうがっこう1ねんせいでならうかんじもぜんぶのっています。 |