本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル わたしたちと森林
タイトルヨミ ワタシタチ/ト/シンリン
巻次
各巻タイトル 保全と共生
各巻タイトルヨミ ホゼン/ト/キョウセイ
出版者 あかつき教育図書
出版者ヨミ アカツキ/キョウイク/トショ
出版地 東京
出版年月 2023.3
ページ数等 47p
大きさ 30cm
価格 \3200
ISBN 978-4-86702-070-8
セットISBN 978-4-86702-066-1
書誌・年譜・年表 文献:p47
内容紹介 過去から未来へとつながる人間と森林とのかかわり合いについて、写真やイラストを豊富に使ってテーマ別にわかりやすく解説。4は、森林を守る人びとや森林と共生する人びと、森林を保全し共生するためのしくみを取り上げる。
児童内容紹介 「保全(ほぜん)」とは、保護(ほご)してまもるという意味で、「共生」とは、ことなるものがおたがいに影響(えいきょう)をあたえ合う状態(じょうたい)で同じ場所で生活することです。森林を保全し、共生するためのしくみや、世界自然遺産(いさん)などについて、写真や絵とともにわかりやすく説明します。
件名 森林
件名ヨミ シンリン
各巻件名 森林保護
各巻件名ヨミ シンリン/ホゴ
ジャンル名 産業・工業(60)
ジャンル名詳細 産業・技術・建築(220010090070)
ジャンル名詳細 植物(220010130060)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 650
NDC10版 650
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 全集(C)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 森林
学習件名ヨミ シンリン
学習件名 森林保護
学習件名ヨミ シンリン/ホゴ
学習件名 里山   p10-11
学習件名ヨミ サトヤマ
学習件名 緑化   p12-13
学習件名ヨミ リョッカ
学習件名 植林   p14-15
学習件名ヨミ ショクリン
学習件名 農業   p16-17
学習件名ヨミ ノウギョウ
学習件名 生物多様性   p18-19
学習件名ヨミ セイブツ/タヨウセイ
学習件名 自然・動植物にかかわる仕事   p22-27
学習件名ヨミ シゼン/ドウショクブツ/ニ/カカワル/シゴト
学習件名 ボランティア   p28-29
学習件名ヨミ ボランティア
学習件名 ナショナルトラスト   p30-33
学習件名ヨミ ナショナル/トラスト
学習件名 屋久島   p35
学習件名ヨミ ヤクシマ
学習件名 エコマーク   p36-37
学習件名ヨミ エコマーク
学習件名 世界遺産   p38-45
学習件名ヨミ セカイ/イサン
このページの先頭へ