タイトル
|
アマツバメ ルウの冒険
|
タイトルヨミ
|
アマツバメ/ルウ/ノ/ボウケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Amatsubame/ru/no/boken
|
著者
|
吉岡/勝∥作
|
著者ヨミ
|
ヨシオカ,マサル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉岡/勝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshioka,Masaru
|
記述形典拠コード
|
110007871060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007871060000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
絵本作者
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。映画配給会社、介護職を経てフリー。
|
著者
|
川添/博基∥絵
|
著者ヨミ
|
カワゾエ,ヒロキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川添/博基
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawazoe,Hiroki
|
記述形典拠コード
|
110008167960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008167960000
|
著者標目(著者紹介)
|
オープロダクションなどでアニメーターを経て、障がい者のグループホームで働く。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
渡り鳥-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ワタリドリ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Wataridori-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540446510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
あまつばめ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
アマツバメ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Amatsubame-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540838810010000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
出版典拠コード
|
310000399070000
|
本体価格
|
\1200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.5
|
ISBN
|
978-4-286-28013-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.5
|
TRCMARCNo.
|
23018487
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2307
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.5
|
ページ数等
|
30p
|
大きさ
|
19×27cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
カア
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ヨア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202305
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
長いつばさは神様が与えてくれた宝物-。何をするのも空ですると言われるアマツバメは、冬が近づくと、南の土地へうつる“わたり”という長い旅に出る。初めてのわたりに飛び立つアマツバメのルウは…。若いルウの成長物語。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230428
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230428 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20230512
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-286-28013-4
|
児童内容紹介
|
空を飛びながら、同じように空を飛んでいる虫を食べたり、そのまま眠(ねむ)ったりするときもあると言われるふしぎな鳥、アマツバメ。“わたり”という南の土地への旅をはじめてすることになったアマツバメのルウは、生まれ育ったがけから、父さんや母さんとともに、空へと舞(ま)い上がり…。ルウの長い旅と成長を描(えが)きます。
|