本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル お直しで大解決!ダーニングヒーローズ
タイトルヨミ オナオシ/デ/ダイカイケツ/ダーニング/ヒーローズ
タイトル標目(ローマ字形) Onaoshi/de/daikaiketsu/daningu/hirozu
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンケン/ブック/ランド
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunken/bukku/rando
シリーズ名標目(典拠コード) 602255600000000
シリーズ名 文研ブックランド
著者 高森/美由紀∥作
著者ヨミ タカモリ,ミユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高森/美由紀
著者標目(ローマ字形) Takamori,Miyuki
記述形典拠コード 110006185150000
著者標目(統一形典拠コード) 110006185150000
著者標目(著者紹介) 青森県生まれ。ちゅうでん児童文学賞大賞、児童文芸新人賞受賞。著書に「ジャパン・ディグニティ」「ふたりのえびす」など。
著者 岩崎/美奈子∥絵
著者ヨミ イワサキ,ミナコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩崎/美奈子
著者標目(ローマ字形) Iwasaki,Minako
記述形典拠コード 110004748080000
著者標目(統一形典拠コード) 110004748080000
読み物キーワード(漢字形) うさぎ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウサギ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Usagi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540007510010000
読み物キーワード(漢字形) 裁縫-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) サイホウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Saiho-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540026110010000
読み物キーワード(漢字形) 洪水-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コウズイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kozui-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540436610010000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
出版典拠コード 310000194660000
本体価格 \1300
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.4
ISBN 978-4-580-82573-4
ISBNに対応する出版年月 2023.4
TRCMARCNo. 23019008
『週刊新刊全点案内』号数 2307
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.4
ページ数等 127p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 タオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202304
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 洋服などの手直し=ダーニングに出会った乙葉の前に、町の危機を伝える山の精が現れた。町を守るため、乙葉は針と糸を手に持ち、とびだした! モノを大事に扱うことの大切さを伝える物語。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230502
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230502 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230512
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-580-82573-4
児童内容紹介 達彦(たつひこ)おじいちゃんのお店で、洋服のお直し=ダーニングと出会った乙葉(おとは)。ある日、お店に山の精(せい)があらわれた。山にある竜(りゅう)の目沼(ぬま)をかこむ布(ぬの)を直さないと、大量の水があふれて、山も町もめちゃくちゃになってしまうという。乙葉は、達彦おじいちゃんといっしょに、布を直しに行くが…。
このページの先頭へ