本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 光であることば
タイトルヨミ ヒカリ/デ/アル/コトバ
タイトル標目(ローマ字形) Hikari/de/aru/kotoba
著者 若松/英輔∥著
著者ヨミ ワカマツ,エイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若松/英輔
著者標目(ローマ字形) Wakamatsu,Eisuke
記述形典拠コード 110003676610000
著者標目(統一形典拠コード) 110003676610000
著者標目(著者紹介) 新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家・随筆家。「見えない涙」で詩歌文学館賞、「小林秀雄 美しい花」で角川財団学芸賞、蓮如賞受賞。
件名標目(漢字形) 名言
件名標目(カタカナ形) メイゲン
件名標目(ローマ字形) Meigen
件名標目(典拠コード) 511415600000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 030050080000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.7
ISBN 978-4-09-389124-0
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23025056
『週刊新刊全点案内』号数 2314
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.7
ページ数等 173p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 159.8
図書記号 ワヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 ブックリスト:p170~173
NDC10版 159.8
内容紹介 人生の暗がりのときに、道を照らし出してくれる言葉。エーリッヒ・フロム、パウロ、遠藤周作、モンテッソーリ、鈴木大拙、メイ・サートン、プラトンなど、困難の時代の指針となる30人の銘言を読む。『本の窓』連載を書籍化。
ジャンル名 15
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230622
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230622 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230630
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-09-389124-0
このページの先頭へ