本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はたらくのりもの
タイトルヨミ ハタラク/ノリモノ
タイトル標目(ローマ字形) Hataraku/norimono
サブタイトル 3~6歳
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) BC/キッズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ビーシー/キッズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bishi/kizzu
シリーズ名標目(典拠コード) 609818500000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒトリ/デ/ヨメル/ハジメテ/ノ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Hitori/de/yomeru/hajimete/no/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 609818510010000
シリーズ名 BCキッズ
シリーズ名 ひとりでよめる!はじめてのずかん
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3/6サイ
サブタイトルヨミ サン/ロクサイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) San/rokusai
著者 講談社ビーシー∥編
著者ヨミ コウダンシャ/ビーシー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 講談社ビーシー
著者標目(ローマ字形) Kodansha/Bishi
記述形典拠コード 210001267020000
著者標目(統一形典拠コード) 210001267020000
件名標目(漢字形) 乗物
件名標目(カタカナ形) ノリモノ
件名標目(ローマ字形) Norimono
件名標目(典拠コード) 511804700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハタラク/ノリモノ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hataraku/norimono
学習件名標目(漢字形) はたらくのりもの
学習件名標目(典拠コード) 540046400000000
学習件名標目(カタカナ形) パトカー
学習件名標目(ページ数) 8-17
学習件名標目(ローマ字形) Patoka
学習件名標目(漢字形) パトカー
学習件名標目(典拠コード) 540160800000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウボウシャ
学習件名標目(ページ数) 18-27
学習件名標目(ローマ字形) Shobosha
学習件名標目(漢字形) 消防車
学習件名標目(典拠コード) 540443300000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウキュウシャ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Kyukyusha
学習件名標目(漢字形) 救急車
学習件名標目(典拠コード) 540375700000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンセツ/キカイ
学習件名標目(ページ数) 30-37
学習件名標目(ローマ字形) Kensetsu/kikai
学習件名標目(漢字形) 建設機械
学習件名標目(典拠コード) 540357300000000
学習件名標目(カタカナ形) パワー/ショベル
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Pawa/shoberu
学習件名標目(漢字形) パワーショベル
学習件名標目(典拠コード) 540749900000000
学習件名標目(カタカナ形) クレーン
学習件名標目(ページ数) 35
学習件名標目(ローマ字形) Kuren
学習件名標目(漢字形) クレーン
学習件名標目(典拠コード) 540749800000000
学習件名標目(カタカナ形) トラック
学習件名標目(ページ数) 43-45
学習件名標目(ローマ字形) Torakku
学習件名標目(漢字形) トラック
学習件名標目(典拠コード) 540143200000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ/キカイ
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo/kikai
学習件名標目(漢字形) 農業機械
学習件名標目(典拠コード) 540548100000000
学習件名標目(カタカナ形) バス
学習件名標目(ページ数) 50-55
学習件名標目(ローマ字形) Basu
学習件名標目(漢字形) バス
学習件名標目(典拠コード) 540155400000000
学習件名標目(カタカナ形) シンカンセン
学習件名標目(ページ数) 56-61
学習件名標目(ローマ字形) Shinkansen
学習件名標目(漢字形) 新幹線
学習件名標目(典拠コード) 540382300000000
学習件名標目(カタカナ形) トッキュウ/レッシャ
学習件名標目(ページ数) 62-67
学習件名標目(ローマ字形) Tokkyu/ressha
学習件名標目(漢字形) 特急列車
学習件名標目(典拠コード) 540461100000000
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
学習件名標目(ページ数) 68-73
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
学習件名標目(漢字形) 鉄道車両
学習件名標目(典拠コード) 540565600000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(ページ数) 74-81
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(典拠コード) 540588700000000
学習件名標目(カタカナ形) クウコウ
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(ローマ字形) Kuko
学習件名標目(漢字形) 空港
学習件名標目(典拠コード) 540492900000000
学習件名標目(カタカナ形) キャクセン
学習件名標目(ページ数) 86-91
学習件名標目(ローマ字形) Kyakusen
学習件名標目(漢字形) 客船
学習件名標目(典拠コード) 540636100000000
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
出版者 講談社ビーシー
出版者ヨミ コウダンシャ/ビーシー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha/Bishi
出版典拠コード 310001471420000
出版者 講談社(発売)
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1150
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.6
ISBN 978-4-06-531613-9
ISBNに対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23025962
『週刊新刊全点案内』号数 2314
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.6
ページ数等 95p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 536
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 536
内容紹介 3~6歳の子どもに最適な、写真が満載の図鑑。電車やバス、トラック、飛行機、船など、子どもたちが大好きな、さまざまな働く乗り物をやさしい表現で紹介。乗り物の中の様子もわかります。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230628
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230628 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230630
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-06-531613-9
児童内容紹介 しょうぼうヘリ、おおがたりょかくき、ホイールローダー、やまのてせん、じゅんしせん、はしごしゃ、こうつうパトカー…。だいすきなはたらくのりものがいっぱい!いろいろなのりものを、しゃしんといっしょにしょうかいします。のりもののなかのようすや、まめちしきなどものっています。
このページの先頭へ