本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル パーラービーズdeすみっコぐらし
タイトルヨミ パーラー/ビーズ/デ/スミッコグラシ
タイトル標目(ローマ字形) Para/bizu/de/sumikkogurashi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) パーラー/ビーズ/de/スミッコグラシ
シリーズ名標目(カタカナ形) レディ/ブティック/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Redi/butikku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602266400000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 8418
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 008418
シリーズ名 レディブティックシリーズ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 8418
著者 大倉/ちはる∥著
著者ヨミ オオクラ,チハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大倉/ちはる
著者標目(ローマ字形) Okura,Chiharu
記述形典拠コード 110007221530000
著者標目(統一形典拠コード) 110007221530000
著者標目(著者紹介) 子どもの学校でビーズ織りサークルの講師をつとめる。著書に「アイロンビーズでつくる新幹線&電車」「BT21アイロンビーズ」など。
件名標目(漢字形) ビーズ細工
件名標目(カタカナ形) ビーズ/ザイク
件名標目(ローマ字形) Bizu/zaiku
件名標目(典拠コード) 510324300000000
学習件名標目(カタカナ形) ビーズ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Bizu
学習件名標目(漢字形) ビーズ
学習件名標目(典拠コード) 540165800000000
出版者 ブティック社
出版者ヨミ ブティックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Butikkusha
出版典拠コード 310000195020000
本体価格 \1300
ジャンル名(図書詳細) 220010150010
ジャンル名(図書詳細) 190050080000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.7
ISBN 978-4-8347-8418-3
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23026011
『週刊新刊全点案内』号数 2315
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.7
ページ数等 112p
大きさ 26cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 594.6
図書記号 オパ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7437
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 594.6
内容紹介 アイロンの熱でとける「パーラービーズ」で、すみっコぐらしのキャラクターを作ってみませんか。だるまやお寿司などに変身したすみっコや、ネームタグやドアかざりといったべんり小物の作り方も紹介します。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230630
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230630 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230707
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 BL
ISBN(13) 978-4-8347-8418-3
児童内容紹介 パーラービーズは、アイロンの熱でとけるふしぎなビーズ。イラストに合わせてビーズをならべて、アイロンをあてるだけで、かわいいすみっコぐらしのキャラクターが作れます。基本の形から、ペンたてなど小物にする方法までを、やさしく説明します。
このページの先頭へ